7月25日 月曜日
日曜日の炎天下ウォークの疲れ取りのため休養日。
7月26日 火曜日
早朝ランしようと思っていたけど起きれず。
しかもふくらはぎに、まだロングの疲れが残っている感じがして
2日連続で休養日に。
7月27日 水曜日
早朝ラン&ウォーク。
5時25分からアイランドシティへ。
海ノ中道大橋往復。
50走って50歩く区間、80走って40歩く区間、
というふうに状態によって決めて進んだ。
後半はアキレス腱の痛みが強まったので歩き。
歩数を決めて進んで、だんだんに走る割合を増やしていけたらいいな〜。
走行距離約3.6km
歩行距離約9km
7月28日 木曜日
早朝ランしようかと思って、目も覚めたけど
なんだかきつくて二度寝。
朝食後、仕事もあいてるので山に行くことにした。
きょうは、家から三日月山公園往復は歩きで。
山は長谷ルートのピストンを
久々に走ろうとはりきってたけど、
異様にきつくて、なにか体調に問題がある感じがしたので
前半はがんばったけど、あとは慎重にゆっくり行った。
立花山には行かなかった。
距離15.9km
この状態はなんなんだろう?
のぼりは走るどころか、途中で休みたくなるくらいきつい。
がんばって走るとあとからすごく息が切れてくる。
息があがるわけではなく、走りをやめたあとでゼーゼーなってくる。
空気が間に合わない感じ。
だから追い込むところまでできない。
貧血?夏バテ?
毎週の炎天下でのロングをやりすぎた?
今月、きょうで335kmになってる。
この体力でこれはやりすぎたかな?
少し休養して様子を見ようかな。
とりあえず、きょうはレバーを食べといた( ´・ω・`)
日曜日の炎天下ウォークの疲れ取りのため休養日。
7月26日 火曜日
早朝ランしようと思っていたけど起きれず。
しかもふくらはぎに、まだロングの疲れが残っている感じがして
2日連続で休養日に。
7月27日 水曜日
早朝ラン&ウォーク。
5時25分からアイランドシティへ。
海ノ中道大橋往復。
50走って50歩く区間、80走って40歩く区間、
というふうに状態によって決めて進んだ。
後半はアキレス腱の痛みが強まったので歩き。
歩数を決めて進んで、だんだんに走る割合を増やしていけたらいいな〜。
走行距離約3.6km
歩行距離約9km
7月28日 木曜日
早朝ランしようかと思って、目も覚めたけど
なんだかきつくて二度寝。
朝食後、仕事もあいてるので山に行くことにした。
きょうは、家から三日月山公園往復は歩きで。
山は長谷ルートのピストンを
久々に走ろうとはりきってたけど、
異様にきつくて、なにか体調に問題がある感じがしたので
前半はがんばったけど、あとは慎重にゆっくり行った。
立花山には行かなかった。
距離15.9km
この状態はなんなんだろう?
のぼりは走るどころか、途中で休みたくなるくらいきつい。
がんばって走るとあとからすごく息が切れてくる。
息があがるわけではなく、走りをやめたあとでゼーゼーなってくる。
空気が間に合わない感じ。
だから追い込むところまでできない。
貧血?夏バテ?
毎週の炎天下でのロングをやりすぎた?
今月、きょうで335kmになってる。
この体力でこれはやりすぎたかな?
少し休養して様子を見ようかな。
とりあえず、きょうはレバーを食べといた( ´・ω・`)