11月28日火曜日
きょうは例のコンペの審査会の日ということで
朝からソワソワ落ち着きません(;・ω・)
でも、やることやって過ごすしかない。
てことで、きょうも午前中山に行ってきました。
公園〜三日月山〜伏谷埋め立場往復〜三日月山〜立花山〜屏風岩〜公園
きのう、伏谷の下りの先まで行ったら、
ダンプの往来がこわかったので、
きょうは埋め立場の門までで往復することにしました。
きのうの伏谷ピストンが効いてたみたいで、
きょうはヘロヘロでのぼりは後半あまり走る気になれませんでした)Σ(;・∀・)
でも往路のくだりはなんとか1km以上走破できた模様(* ̄∇ ̄)ノ
きのうよりも短い距離なのにあまりにヘロヘロで三日月山にもどったので、
もう少しがんばろうと、おまけとして立花山にものぼってきました。
距離10km
今月合計191km
それにしても、もうソワソワで落ち着きません。
あの絵でだめだったら、もうイラストレーターやめようか、
と思ったりしています。
それくらい渾身の力を込めた作品で応募しました。
だから、もし落選したら、
そーとー落ち込むと思われます。
でも、なるようにしかならない。
だめなものはだめ。
よければよし。
なんにせよ、これからもがんばっていくしかない!
また幸福の木に花がつきました。
ああ、吉兆だと信じたいです。
<はぎのたえこオリジナルカレンダーのご予約受付中!>
12月5日まででお申し込み〆切します。
ご予約お申し込み詳細はこちら
お申し込みフォームはこちら
ぜひぜひよろしくお願いします(^^)/
きょうは例のコンペの審査会の日ということで
朝からソワソワ落ち着きません(;・ω・)
でも、やることやって過ごすしかない。
てことで、きょうも午前中山に行ってきました。
公園〜三日月山〜伏谷埋め立場往復〜三日月山〜立花山〜屏風岩〜公園
きのう、伏谷の下りの先まで行ったら、
ダンプの往来がこわかったので、
きょうは埋め立場の門までで往復することにしました。
きのうの伏谷ピストンが効いてたみたいで、
きょうはヘロヘロでのぼりは後半あまり走る気になれませんでした)Σ(;・∀・)
でも往路のくだりはなんとか1km以上走破できた模様(* ̄∇ ̄)ノ
きのうよりも短い距離なのにあまりにヘロヘロで三日月山にもどったので、
もう少しがんばろうと、おまけとして立花山にものぼってきました。
距離10km
今月合計191km
それにしても、もうソワソワで落ち着きません。
あの絵でだめだったら、もうイラストレーターやめようか、
と思ったりしています。
それくらい渾身の力を込めた作品で応募しました。
だから、もし落選したら、
そーとー落ち込むと思われます。
でも、なるようにしかならない。
だめなものはだめ。
よければよし。
なんにせよ、これからもがんばっていくしかない!
また幸福の木に花がつきました。
ああ、吉兆だと信じたいです。
<はぎのたえこオリジナルカレンダーのご予約受付中!>
12月5日まででお申し込み〆切します。
ご予約お申し込み詳細はこちら
お申し込みフォームはこちら
ぜひぜひよろしくお願いします(^^)/