真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

どんぐり人形のレリーフ

2009-11-15 | 制作

 時間の制約がない日 ゆったりとモノ作りができるって


 至上の幸福を感じてしまいます 


 これが日々続くのなら多分飽き飽きするのでしょうが!


    で・・・・・拾ってきたどんぐりや天然素材の


 ストックをかき集めてごちゃごちゃ作りました


  徒然に作ってしまったらまとまりがなく 


    リースにするのか


   立体オブジェにするのか


  まとまらないまま夕食準備のタイムリミットに


 


 夜の水泳タイムを充実させてしまったので 


 あまり寒くはない帰り道 どんぐりの動物たちをまとめる


 アイデアをイメージしながら歩いていたら 


  自宅の前でアイデアが閃いて


   帰宅後 一気に仕上げました


 


    


  そんな訳で 荒削りな雰囲気が気になりますが・・・


   ネズミペアとハスの実のブーケ


   ツリーの壁飾りに


  


 


   


 フクロウとワンコ風の子はハートの壁飾りにおさまり


  (フクロウの目はちっちゃいアサガオの種です)


 


 土台には木の粘土を使っています


   何年か前に使った残り物


  粉末状なので何年でも保管OK 水を入れて練って使うという


 優れモノ プールの帰りに これを思いついたのです


  アトリエで子どもたちが使えるほどの量は残っていないので


 どうするのか。。。考えなくては


 


 どんぐり人形と言っても どんぐりの登場は主に頭部だけ


 


   


    ルーツはこんなところから始まりました


   一昨年の10月11月には アトリエで色々作って ほぼアイデアは


  出し尽くしていたのですが 材料さえそろっていれば まだまだ


  作れそう 


 


  泳ぎ過ぎた感じで どっと疲労感があるのに 楽しくて


    目が冴えてしまった。。。