真夜中のひとりごと・・・・・☆

ちょっと元気なリラックスタイムに心動いた事など・・気まぐれに色々と できれば画像も加えて書きたいと思いま~す。

大渋滞ツアー

2010-05-03 | Weblog

   


 


 青くて穏やかな駿河湾


 


海の際でも 山が迫っていて 周囲はイチゴのビニールハウスが


たくさん   久能山で苺狩り


 


 


結構大粒の 「あきひめ」 という種類  23個食べてから・・・


 


 


静岡駅近くで上寿司のランチ   60分間の食べ放題 


これが最初の一人前 13貫   この中に嫌いなものが4貫


あり それらを同行の家族に食べさせて 追加2貫


っていう事は 一人前食べていないっていう事でしたが


同行の家族は 最後まで粘ってこの倍ほど追加していました。。。


 


伝票に 追加の数字を記入して名まえを書いて注文します 


桜エビやシラス、ウニ 中トロ 鮭が 美味しかったとか。。。。


帰りがけに せっせと運んでくれたお店の方に 


最高に美味しかったって娘がお礼を言ってきたら満面の


笑顔で 玄関口まで送って下さいました~


 


 


駿府匠宿で竹工芸の匠の工芸作品を見学


 


 


最後にアウトレットで2時間のショッピングをして帰路に・・・


高速道路は上り50キロの渋滞だとか


 完全に低速と渋滞を繰り返しながら


当初の予定時刻をなんと  


遅れる事 4時間 出発地点に帰ってきました


 途中 端折る事も無く すべての行程をこなして


 


(GWの渋滞はみんな覚悟の上、バスだから 


 


この不況下 こんなにもお得で大盤振る舞いな


ツアーがあるものかと家族一同 大喜び 


 


『新鮮!上寿司食べ放題と静岡いちご狩り食べ放題』の


GW限定のバスツアーでした 


 


 


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お気楽もぐら~)
2010-05-03 05:21:24
久能山の石垣苺ですかっ
我が家もバスツアーで行きました

ホテルバイキングよりコッチの方が良かったかも~
返信する
お気楽もぐら~さんへ (Mami)
2010-05-03 09:57:48
ありがとうございます 苺食べてから食べ放題って 覚えていますよ~

同じ場所なんですね ハスウがホントいっぱい  バスツアーは5台だって聞いていましたが これが連日ですから 凄いですよねー ここ5年位 娘にせがまれていて 苺狩り 一度行かなきゃって

某大手旅行社のツアー 安っ

わたしは お鮨は苦手なモノがあるので。。。バイキングの方がですが うちの2名は大喜びでしたョ 
返信する

post a comment