心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

夢ってのは・・

2009-06-14 | つれづれ
                       山葵  (はがき)



夢ってのは 汗みたいなもの・・

汗をかいては 拭い
乾いたらまた かきたくなり

けれど
年を重ねると
だんだん 汗もかかなくなるような 

頂いた生わさびを見ながら ふと思ふ

いくつになっても にじむような汗をかいていたいものよのぉ 







コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 墨人展へ | トップ | 無造作なものに・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小鳩ケンタ)
2009-06-14 01:03:26
とりたてのような、みずみずしさですね。
あー、わさびだと感動しました。
ちなみにお寿司にわさびが本当に好きです。
返信する
Unknown (mimi)
2009-06-14 08:04:53
山葵 またまた素敵  ほんとに上手い
素敵です

お天気も大丈夫そうだし、家事

そうそう 午後、先日捨て猫を引き取って下さった方に会いに行くんです   心優しいかたがいてちゃん幸せです。
返信する
お久しぶりです (うーたま)
2009-06-14 11:31:13
おはようございます

味わい深い山葵の絵を
拝見させていただき
有り難うございました。

つーーんとくるような刺激
大人になると
快感ですね。
ぺ3.6はまだまだ山葵が苦手。

とんがらし
さんしょ…いろいろありますが
大人の味覚へのパスポートですね。
返信する
小鳩ケンタさん (沙於里)
2009-06-14 13:52:33
わさびってわかってよかったです(笑)
よく見るとほんと不思議な姿ですよね。
私はアボガドにわさび醤油が大好きです♪
返信する
mimiさん (沙於里)
2009-06-14 13:54:22
いえいえ・・そんな
ありがとうございます。
mimiさんも猫好きなんですね。
私も以前、随分たくさんの猫の里親探ししました。
みんな幸せに暮らしてるといいなあ
返信する
うーたまさん (沙於里)
2009-06-14 14:01:12
こんにちは♪
わさびの香りはなんとも食をそそりますよね。

今、職場にロシア人一家がいらしてるんですが、
とくに奥様が寿司とわさび好きで、歓迎会の手巻き寿司の翌日もまた
お寿司~って言ってました。
とんがらしはちょっと苦手ですが、山椒、茗荷大好きです♪
返信する
Unknown (mimi)
2009-06-14 16:00:44
沙於里さん

チャンに会ってきました。
名前はミルクちゃんです。一週間でだいぶ大きくなっていました。遠く置いてきている猫たちを思い出してしまいました
週末行くからまっててね~と言いつつ・・・

我が家はもだ~い好きです。
返信する
mimiさん (沙於里)
2009-06-14 23:44:54
うちも子供の頃からずっと犬とか鳥とか猫とか何かしら動物がいました。
動物がそばにいると和みますよね

返信する
Unknown (ころ美)
2009-06-16 10:36:02
絵うまーい!センスかしら?第6感。見てかくのですか?勿論(ガンサイ)ですよね?

返信する
ころ美さん (沙於里)
2009-06-16 21:20:23
これは見て描きました。
顔彩です♪
わさびに見えてよかったです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事