心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

創作は感謝の形

2013-01-22 | つれづれ
                           「游」


臨書は、音楽でいうとソルフェージュ、管楽器のロングトーンだったり。
つまりは基礎練習。

臨書は、この古典が好き、こんな風に書いてみたいという思いに駆られての衝動で、
つまりそれは恋愛にも似ていて、そこにこそ、自分自身の快感があるのだと思う。

一方、創作は、自分のためだけではなく、たとえば誰かの笑顔のためにあるのだと思う。
つまり創作は、臨書の快感への感謝の形なのだ。
だから創作は、出し惜しみなどしてはいけないのだと思う。

表現者は、本当はそれくらい寛容で、
けれど知らないところでは、挑戦し続ける覚悟が必要なのだ 

音楽の人、スポーツの人、科学の人、技術の人・・
それぞれに社会に還元したり、感謝したりしているのに、
書家は、もっと目覚めなければいけないのだと思う。
何に?


その答えは、宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」の中に 






な~んて偉そうに
でもね、臨書の快感に出会えた者の一人として、
感謝の気持ちを忘れずにいたいと思うのでありんす 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臨書の捉え方 | トップ | 寒くてねぇ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面影さんへ (沙於里)
2013-01-25 23:08:20
毎度のことながら、一人よがりなだけです
言うは安し、行うは難し・・ですが、自分なりにできることを探していたいです。
いつもそっと背中を押してくださり、ありがとうございます。

返信する
Unknown (面影)
2013-01-25 16:31:22
今日の文章はドキドキしました。

沙於里さんは文章でも食べていける!!

うん、何度読んでもステキ・・デス。
返信する
ゴルフィーさんへ (沙於里)
2013-01-22 22:41:57
ありがとうございま~す♪
「游」は、自分でもちょっと気に入ってます
この朗読は、お気に入りに入れていて、時々聞いてるんです。
こういうとき、方言っていいなぁって思います。

毎日寒いので、くれぐれもご自愛くださいね
返信する
芝風さんへ (沙於里)
2013-01-22 22:28:26
淡墨→雨→雨にも負けずとなりまして。
そんな連想ゲームをするのは楽しいです

臨書と創作の話は、私の勝手な思いでして。
でもお互い、まだまだ続く道のり、がんばりませう

怪我は、時間が経てば治るのでしばしおとなしくしています。ありがとうございます
返信する
ロングトーンですかー (ゴルフィー)
2013-01-22 22:06:29
こういう喩えは素敵です~。
雨に遊ぶ游の字も。
雨にもマケズの動画、いいものをご紹介いただいてありがとうございます!
こんなに生き生きとした朗読は聞いたことなかったです。
返信する
Unknown (芝風)
2013-01-22 14:36:57
今日の作品「游」も素敵ですね
明かりの中に浮かぶ文字に気もちが和みます。
どちらで展示されているのでしょうか。

臨書と創作の関係、なるほど納得です。
快感を感謝に表すために「もっと稽古せねば!」とシャキっと背すじが伸びました

お怪我、回復に向かっているようで良かったです
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事