心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

第37回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展

2014-02-27 | 書展・展覧会情報
                       多摩美術大学 鈴木佑海さんの「形成」


毎年、現日書展と同じ時期に開催されている、東京五美術大学の卒業・修了制作展にも
お邪魔しました。 

若くて自由で、モノづくりが楽しい!というエネルギーがあって、
こちらもいつも楽しみにしています。

女子美術大学・東京造形大学・日本大学芸術学部・武蔵野美術大学・多摩美術大学、
それぞれのカラーが出ていて、おもしろいです。


「吐く息の白さに紛れ込む衝動」 多摩美 森綾乃さん


「Private zone」 女子美 大塚弓絵さん

今回、一番共感できた作品こちら。
「特定の人、特定の機能、その痕跡」 日本大学藝術学部 菊池 遥さん。



コンセプトを読んで、書の世界にも通じるものがあるある、と応援したい気持ちに。



これはもしかしたら、芸術の世界だけの話ではなく
もっとグローバルな、経済主義への語りかけでもあるような。

これからの私自身のモノづくりへの姿勢に、大いに力をもらいました。

彫刻やインスタレーションもあって楽しかったです。
国立新美術館で、3月2日(日)まで開催中。



左上の白い女性は、ここで編み物かなにかされてました。
その横を歩くご夫婦が、一瞬驚く様が見えました

蛙さんに和みました~




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現日春季展 レポートその3 | トップ | おひな様の絵手紙 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のぼる)
2014-02-27 19:34:47
「特定の人、特定の機能、その痕跡」 日本大学藝術学部 菊池 遥さんのコンセプトは
共感できるものがありますね。
展示が終わったろうそくはいつの日か灯されることでしょうね。

若い人の感覚は凄いですね。
返信する
ほ~ (みのり)
2014-02-27 22:26:16
昔々は写実的なものが多かった気がするけど
今は自由な発想で作品作りをされているんですね。
いろいろと刺激をいただけそうで楽しそう。

カエルさん、かわいい!

返信する
のぼるさんへ (沙於里)
2014-02-28 02:32:44
ですよね~。
ろうそくは、使ってあるのもあり、使ってないのもあり、
その姿が展示されていました。

芸術だけではなく、色々な場面で、若い人のまっすぐな思いに、大人は心を傾けなきゃいかんと思いました。
返信する
みのりさんへ (沙於里)
2014-02-28 02:38:34
5つの大学のカラーも興味深かったです。
確かに写実的なものはそんなに多くなかったですね。
あの中から今後活躍する方が現れるのかと思うと、ワクワクします。

カエルさん、かわいいでしょ~♪
返信する

コメントを投稿

書展・展覧会情報」カテゴリの最新記事