心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

だんだんと宝物になっていくような

2009-04-24 | 木簡

                  「寶」 集字木簡千字文より (部分)



何かを好きで好きでたまらないって思いは
怖いものもなくなるような。

誰かを好きで好きでたまらないって思いは
たいていの事は許せるようになるような。

「好き」の気持ちには
底なしのエナジーとパッションが秘められているような。

「好き」の気持ちは、人生の最もシンプルで大切な宝物 

しあわせを探しているのなら、まずはそれぞれの宝物を探そう。
そして宝物が見つかったら、臆せず、しまい込まずに育てよう。

なかなか見つからないときは、「ちょっと好き」を続けていると
いつか「大好き」に変わるかも。

初めから宝物なんてないのかもしれない。
だんだんと、だんだんと、宝物になっていくものなのかもしれない 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 副島種臣(蒼海)の「雲」 | トップ | 幸福の香り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木簡」カテゴリの最新記事