先週までは、12月にしては行き帰りの道路の渋滞は大したことがなかった
のですが、連休明けのきのう・今日と、渋滞が酷い
特に帰り道がなんとも… 今夜は、一部、首都高速を使いながらも2時間超
でした。
あと1日の辛抱なんですけどねぇ…
さて、ちょいと時期を逃した感があるのですが、12月14日(もう10日以上も前だ…)の記事「MISIA 星空のライヴVII 秋田公演は実質的に『アレックス追悼公演』でした」が、このブログ通算1800本目の記事でした。
いつものように1800本目までの経緯を整理しますと、
100本目 200本目 300本目 400本目 500本目 600本目 700本目 800本目 900本目 1000本目 1100本目 1200本目 1300本目 1400本目 1500本目 1600本目 1700本目 1800本目 |
09/04/05 09/06/19 09/09/02 09/11/16 10/01/29 10/04/24 10/07/23 10/10/16 11/01/16 11/04/17 11/08/05 11/12/11 12/03/28 12/07/22 12/11/26 13/03/25 13/07/31 13/12/14 |
73日間 74日間 73日間 74日間 73日間 85日間 89日間 83日間 90日間 91日間 108日間 126日間 107日間 114日間 124日間 119日間 126日間 134日間 |
花見に行ってきました イントゥザライト、出走! 「火の鳥」第1・4巻を持ち帰った エゾシカの寿司!? J.D.サリンジャーの訃報 あれ? 「のだめ24巻」がきょう届く? 「空頭」って? 大宮を出発 アールデコの楽園であ~る さすがに北海道は寒いぞ 頼朝さんはかっこよかった!(その4:完結編) これから帰ります 今日の通勤"も"往復とも散々… フェルメールの2点の「真珠」が上野に来訪中(その6) 予定を変更して… MISIA星空のライヴVII 東京2days(ネタバレ大あり) 相変わらずコメントスパムがやって来る MISIA 星空のライヴVII 秋田公演は実質的に「アレックス追悼公演」でしたI |
となります。
ますますペースが落ちて、最盛期の半分…
で、カテゴリー別の記事本数トップ5は、1~1800本目の通算が、
1位:日記・エッセイ・コラム (474本)、2位:MISIA (455本)、
3位:美術館・博物館・アート (428本)、4位:旅行記 (323本)、
5位:ニュース (212本)、6位:タウンウオッチング (129本)
と、1600本目、1700本目までと同じ順位でした。
確かに、最近はこの6カテゴリーの記事しか書いていないような気がしています。
実際どうかと、直近100本のカテゴリー別記事本数を見ると、
1位:旅行記 (37本)、2位:美術館・博物館・アート (24本)、3位:MISIA (20本)、
4位:日記・エッセイ・コラム (18本)、5位:タウンウオッチング (10本)、
6位:ニュース (8本)
と、旅行記が盤石のトップ
そりゃそうです。8月以降、夏と先々週の2回の帰省のほか、沖縄と四国(高松&松山)に旅行しましたから…
集計対象外の先週の愛知(名古屋・犬山)旅行を含めると、夏の帰省以外4回の旅行がすべてMISIA絡みというところが私らしいというか、何というか…
このあと、愛知(名古屋・犬山)旅行記が控えていますので、まだ旅行記ネタはたっぷり…
でも、もうちょっとバラエティさが欲しいとは思っていますので、乞うご期待 デス