新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

スマホを機種変更

2019-05-26 21:00:24 | 日記・エッセイ・コラム

きょう、2年3カ月使った XPERIA X Compact (SO-02J) から機種変更しました。

「2年3カ月」という期間は、私としてはかなり短い部類に入ります。

前回買い換えのときのことは「ついに私もスマホユーザーの仲間入り」でも書きましたように、私にとって「最後のガラケー」になった「FOMA P-905i」7年半以上も使い続けましたから…

で、今回の機種変更には、2つの要因がありました。

一つは、今年初めにまちなかの業者さんバッテリー交換したものの、それでもバッテリーの持ちが良くない こと。

もう一つは、こちらが重大だったんだけど、最近、USB Type-C コネクタの具合がおかしくて(ケーブルを差し込むと、クリック感がなくて、簡単に抜けてしまう )スマホPCにつないでデータ転送するのにも、それどころか、充電するのにも不自由する始末。

自宅では、クレードルに立てて充電していますから、充電できないことはないのですが、PCとの接続とか、横置き充電する場合には、すぐにケーブルが外れてしまって、まったくはかどらない…

そんなわけで、先週金曜日の昼休みに、職場からオンライン新機種発注した次第です。

そして、きょうの昼下がりゆうパックで新しいスマホが届きました

ここまでは順調…だったのですが、ここからが難関でした。

ずっと使っていたいくつものアプリを、一つずつ Google Play からダウンロードして、前のスマホからデータを引き継いで…、っと、何とも面倒くさい

IDパスワードが判っていれば、新機種からの手続でデータを引き継げるアプリが多い中、旧機種から機種変更の手続をしなければならないアプリもあって、もう大変

おかげで、2つの銀行ワンタイムパスワードしばらく使えない状況にあります

それにしても、このご時世、たかがスマホの機種変更が、これほどまでに大変だなんて…
なんとかなりませんか? 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特大連休をふり返ってみる #8 | トップ | 特大連休をふり返ってみる #9 »

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事