今朝の朝日新聞の週末別刷り「be」で、「つつみ込むように…」が取り上げられていました。
内容は、MISIAの衝撃のデビュー曲「つつみ込むように…」がDJのクチコミで広がって日本語のR&Bが世の中に浸透しだしてから11年、DJ WATARAIの「つつみ込むように・・・feat. COMA-CHI & DABO」が、ブログやTwitterで評判が広がり、iTunes Storeでチャート上位にランクイン・・・といったもの。(iTunes Storeの「文字化け」の件は、そのうち書きます)
asahi.comに「さわり」が載っていますので、リンクを載っけておきます。もし月日が経ってリンクが切れたら、その際はご容赦を。
http://www.asahi.com/shopping/tabibito/TKY200911120278.html
情報メディアが変わり、音楽メディアが変わり、音楽市場が変わり、と「たかが11年、されど11年」とつぶやきたくなるような変化の速さと大きさです。
でも、この曲の良さは変わりませんなぁ。
![]() |
つつみ込むように・・・ 価格:¥ 1,223(税込) 発売日:1998-02-21 |
朝日新聞の記事が欲しい!という方がいらっしゃいましたらご連絡を
クイックしたら在庫有り1点
つつみ込むようにもっていなかったから買っちゃいました。
まだamazonに新品の在庫が有るなんて思ってもいませんでした。
そりゃ、めでたい。
私、昔はAlbumしか買わないタチで、MISIAのも「MFBS」「The Glory Day」を買った後、Singleの「BELIEVE」を買い、そしてようやく「つつみ込むように…」とか「陽のあたる場所」のSingleを中古で買いましたっけねぇ。
なぜか「忘れない日々」のSigle CDは中古で2枚持っていたりして・・・。こりゃただの高齢者系の勘違いでした[E:coldsweats01]
CDとか本って、気になったときに買っておかないと、あとで急に欲しくなっても新品を買えないことが多いです。