今日は「舟武」さんでおいしいお魚をたくさんいただきます
「舟武」さんでは、千葉県千倉産の天然魚をいただくことができるんです
今日も身の締まったお魚にワクワクします
メニューは、カウンター奥の黒板に書いてありますよ
品切れになると、取消し線で消されていきます。
コチラで~す

何をオーダーするか迷っちゃいますよね~
先ずは「お通し」で~す。

黒板以外の380円シリーズのお料理メニューから
人数分用意してくださいます
今日は「あさりのしぐれ煮」と「つくねとお野菜の塩煮込み」でした。
「あさりのしぐれ煮」は生姜がたっぷりで、お酒とよく合います
白いご飯にもいいんじゃないかしらん
「つくねとお野菜の塩煮込み」は、お野菜が型崩れしていないのに
味が奥まで染み込んでいました
沸騰させずに、コトコトとトロ火で煮込まれている証拠ですね
スープまでおいしくいただきました
「お刺身オススメ2点盛」で~す。

黒板から自分でお魚を選んでもいいのですが
私はいつもお店の方の「オススメ」でお願いしています
用意していただいたお刺身は、奥から「カワハギ&汐子&マゴチ」です
(汐子&マゴチは、1/2人前ずつ用意してくださいました。)
カワハギは、勿論「肝醤油」でいただきます
肝が濃厚でおいしい~
汐子は、カンパチの若魚です。
脂のノリは少なめで、シコシコした食感がおいしかったわ~
マゴチは鯛のような食感で、そのクニュっとした食感が大好きです
「湯葉豆腐」で~す。

お豆腐と湯葉の甘みが感じられて、おいしい1品でした。
作り方は、豆乳ににがりを入れた直後に、湯葉を入れて
固めるのかな
って思いました。
今度作ってみよっと
「ナメロウ」で~す。

今日は「サンマ」で用意していただきました。
脂ののったサンマが、と~~~っても甘くって
驚きました
今までいただいたナメロウは、アジとトビウオでしたが
サンマもとってもおいしいっっ
気に入っちゃいました
アップでパチリ

「エビフライ」で~す。

アップでパチリ

ぷりっぷり~
写真でもおいしさが伝わりそうですね~
「イカ納豆」をオーダーしたのですが、イカが品切れということで
違うメニューで用意してくださいました
「ワラサ納豆」で~す。

アップでパチリ

お魚を包丁で切った断面の美しさで、お魚の新鮮さがわかりますよね~
納豆とも合うわ~
初めてのお料理がいただけてラッキー


とっても贅沢な納豆となりました。
今日も、おいしいお魚
お料理
ステキな接客を
どうもありがとうございました
感謝いたします
お店の方が教えてくださいましたよ。
「舟武」さんが、雑誌「PRESIDENT 2010年11.15号」の
「人には教えたくない店」のコーナーに紹介されたそうです


本を見られて、お店にいらしたお客さまは
皆「アジフライ」をオーダーするそうです
その記事を見せていただいたのですが
「確かにアジフライをオーダーしたくなる」
その気持ちに
きむあいも1票です
みなさま、本当においしいアジフライですよ~
それ以外のメニューも、勿論最高においしいです
では、これから爆睡したいと思います
おやすみなさい・・・


【お店の情報】
「舟武」
東京都品川区旗の台5-7-9
03-3785-1719
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日

「舟武」さんでは、千葉県千倉産の天然魚をいただくことができるんです

今日も身の締まったお魚にワクワクします

メニューは、カウンター奥の黒板に書いてありますよ

品切れになると、取消し線で消されていきます。
コチラで~す


何をオーダーするか迷っちゃいますよね~

先ずは「お通し」で~す。

黒板以外の380円シリーズのお料理メニューから

人数分用意してくださいます

今日は「あさりのしぐれ煮」と「つくねとお野菜の塩煮込み」でした。
「あさりのしぐれ煮」は生姜がたっぷりで、お酒とよく合います

白いご飯にもいいんじゃないかしらん

「つくねとお野菜の塩煮込み」は、お野菜が型崩れしていないのに
味が奥まで染み込んでいました

沸騰させずに、コトコトとトロ火で煮込まれている証拠ですね

スープまでおいしくいただきました

「お刺身オススメ2点盛」で~す。

黒板から自分でお魚を選んでもいいのですが
私はいつもお店の方の「オススメ」でお願いしています

用意していただいたお刺身は、奥から「カワハギ&汐子&マゴチ」です

(汐子&マゴチは、1/2人前ずつ用意してくださいました。)
カワハギは、勿論「肝醤油」でいただきます

肝が濃厚でおいしい~

汐子は、カンパチの若魚です。
脂のノリは少なめで、シコシコした食感がおいしかったわ~

マゴチは鯛のような食感で、そのクニュっとした食感が大好きです

「湯葉豆腐」で~す。

お豆腐と湯葉の甘みが感じられて、おいしい1品でした。
作り方は、豆乳ににがりを入れた直後に、湯葉を入れて
固めるのかな

今度作ってみよっと

「ナメロウ」で~す。

今日は「サンマ」で用意していただきました。
脂ののったサンマが、と~~~っても甘くって


今までいただいたナメロウは、アジとトビウオでしたが
サンマもとってもおいしいっっ

気に入っちゃいました

アップでパチリ


「エビフライ」で~す。

アップでパチリ


ぷりっぷり~

写真でもおいしさが伝わりそうですね~

「イカ納豆」をオーダーしたのですが、イカが品切れということで

違うメニューで用意してくださいました

「ワラサ納豆」で~す。

アップでパチリ


お魚を包丁で切った断面の美しさで、お魚の新鮮さがわかりますよね~

納豆とも合うわ~

初めてのお料理がいただけてラッキー



とっても贅沢な納豆となりました。
今日も、おいしいお魚


どうもありがとうございました

感謝いたします

お店の方が教えてくださいましたよ。
「舟武」さんが、雑誌「PRESIDENT 2010年11.15号」の
「人には教えたくない店」のコーナーに紹介されたそうです



本を見られて、お店にいらしたお客さまは

皆「アジフライ」をオーダーするそうです

その記事を見せていただいたのですが

「確かにアジフライをオーダーしたくなる」
その気持ちに


みなさま、本当においしいアジフライですよ~

それ以外のメニューも、勿論最高においしいです

では、これから爆睡したいと思います

おやすみなさい・・・



【お店の情報】
「舟武」
東京都品川区旗の台5-7-9
03-3785-1719
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日