今日は、美味しいお魚がいただける「舟武」さんへGO
お魚のメニューは、黒板に書かれていますよ。
黒板に書かれたメニューって、なんかカッコイイですよねっっ
今日のお通し2人分で~す。

こちらは、お魚以外のお料理メニュー(all380円)から
用意してくださいます。
湯葉豆腐&鶏と野菜の煮物でした。
煮物、最高~~~
お鍋のミニサイズをいただいているようなおいしさでしたよ
スープも全て完食しちゃいました。
お刺身で~す。

いつもお店の方にお任せで、オススメのお魚を用意していただいてます
写真は2人前です。
いつも1/2人前ずつ4種類のお魚で用意してくださいますよ
今日は、お店の方がお魚の種類をメモに書いてくださいました。

お刺身の写真の右上・右下・左上・左下の順で、上から書かれていました。
お店の方の心遣いに感激です
今日も、お刺身のおいしさに感動しました
このお刺身で握られたお寿司がいただきたくなっちゃいましたよ
舟武さんの「昆布〆」は、初めていただいたのですが
本当においしかったです
「山芋のワサビ漬け」で~す。

どれくらい漬けたら、こんなに味が染み込むのかしら
大好きな1品です
「目鯛のみそ漬け焼」で~す。

目鯛の身が、とってもふっくらと焼かれています。
お味噌の漬かり加減もGOOD
お家で、こんなにおいしいお魚を漬けられないかしら・・・
500円とは、思えないおいしさです
「舟武鍋」で~す。

初めて鍋をオーダーしましたよ。
こんなに大盛のお鍋だなんて~~~お値段は1450円なのに~~~
かなり驚いちゃいました
できあがったお鍋は、自家製のポン酢でいただきました。
おいしいっっ
もっといただきたくて、お野菜を追加したくなってしまいました
「おじや」で~す。

お鍋の後の「おじや」って
本当~に優しいおいしさがたっぷり凝縮していますよね
少しポン酢をかけていただいてもイイそうです
どのお料理も、本当においしかったわ~
大満足できるお味でしたよ
ごちそうさまでした~
【お店の情報】
「舟武」
住所 東京都品川区旗の台5-7-9
03-3785-1719
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日

お魚のメニューは、黒板に書かれていますよ。
黒板に書かれたメニューって、なんかカッコイイですよねっっ

今日のお通し2人分で~す。

こちらは、お魚以外のお料理メニュー(all380円)から
用意してくださいます。
湯葉豆腐&鶏と野菜の煮物でした。
煮物、最高~~~

お鍋のミニサイズをいただいているようなおいしさでしたよ

スープも全て完食しちゃいました。
お刺身で~す。

いつもお店の方にお任せで、オススメのお魚を用意していただいてます

写真は2人前です。
いつも1/2人前ずつ4種類のお魚で用意してくださいますよ

今日は、お店の方がお魚の種類をメモに書いてくださいました。

お刺身の写真の右上・右下・左上・左下の順で、上から書かれていました。
お店の方の心遣いに感激です

今日も、お刺身のおいしさに感動しました

このお刺身で握られたお寿司がいただきたくなっちゃいましたよ

舟武さんの「昆布〆」は、初めていただいたのですが
本当においしかったです

「山芋のワサビ漬け」で~す。

どれくらい漬けたら、こんなに味が染み込むのかしら

大好きな1品です

「目鯛のみそ漬け焼」で~す。

目鯛の身が、とってもふっくらと焼かれています。
お味噌の漬かり加減もGOOD

お家で、こんなにおいしいお魚を漬けられないかしら・・・

500円とは、思えないおいしさです

「舟武鍋」で~す。

初めて鍋をオーダーしましたよ。
こんなに大盛のお鍋だなんて~~~お値段は1450円なのに~~~

かなり驚いちゃいました

できあがったお鍋は、自家製のポン酢でいただきました。
おいしいっっ

もっといただきたくて、お野菜を追加したくなってしまいました

「おじや」で~す。

お鍋の後の「おじや」って
本当~に優しいおいしさがたっぷり凝縮していますよね

少しポン酢をかけていただいてもイイそうです

どのお料理も、本当においしかったわ~

大満足できるお味でしたよ

ごちそうさまでした~

【お店の情報】
「舟武」
住所 東京都品川区旗の台5-7-9
03-3785-1719
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日