goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

ペーパークラフト教室(おまけ)

2014-08-03 20:04:09 | お気に入り(食べ物)
今日のペーパークラフト教室の生徒さんは、私1人だったので

「おやつタイム」にいただく、今日の先生のお料理は

「玄米炒飯」でした




炒飯は、一度に2人前までしか作れないそうです。

なので、生徒さんが1人だった時の特別メニューなのです







できあがりは、コチラですよん



1人前の炒飯に、玉子が2個使われていますよん

先生が、自分の食事用に作るときは、玉子を3個も使うそうです

玉子2個の炒飯と、玉子3個の炒飯では、味が違ったようで






「もっとおいしい炒飯が作れるのに
今日はまあまあの味でごめんね。」


っと先生がおっしゃいました。



いえいえ 十分おいしかったですよん






ごちそうさまでした







玉ネギを使った炒飯だったので、とっても懐かしく感じました


私の母が作る炒飯が、長ネギではなく玉ネギが入っていたのです





時々は、玉ネギを炒飯に入れてみようと思いました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト教室

2014-08-03 20:03:21 | ペーパークラフト
今日のペーパークラフト教室は、生徒が私1人でした





私は、ずっとずっとペーパークラフト教室に通っていますが

生徒が1人だったのは、2回目です




先生と、何のお話しようっかな~~~






今日の作品は、壁掛けのフクロウさんでした



フクロウさんの耳の両脇から上に向かているリボンは

壁に掛ける部分です。





先生に

紙の柄に負けない表情を作ってね

っと言われまして・・・

顔の表情がなかなか難しかったです






なんとか、かわいく作れたと思います




先生、どうもありがとうございました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする