ブロックMという地域にある「415ラーメン」さんにおじゃましました~
インドネシアは、明日が祭日なので
ブロックMは、ものすごく賑わっていましたよ
多くのイベントも行われていました。
あまりの人の多さに、本当に驚いたわ~
お店に到着しました~
店内は、町にある中華屋さんのような雰囲気です。
日本人が、お仕事帰りに数人で寄り
軽くお食事するのにピッタリな感じです
店内は、お客さまでいっぱいでしたよ。
勿論、日本人のお客さまも多かったですが
ローカルの方々も多かったです
(ブロックMという地域は別名「リトル東京」とも呼ばれています。)
「お通し」です。
スナックのようなサクサク食感で、おいしかったです。
テイクアウトしたいくらいでした。
「ジャコオニオン(Rp35,000)」です。
かなり多めです
ジャコの塩気が強めなので
ドレッシングなしでもちょうど良いお味でした
「冷奴肉味噌(Rp35,000)」です。
肉味噌は、麻婆豆腐のタレに近いお味でした。
人気メニューであることがよくわかります
カウンターに飾ってあった「招き猫」
なんて癒されるのでしょう
本当に癒やされるわぁ
ずっと上下に左手を動かしていて、とってもかわいかったです。
この猫の顔真似(動きも)をしたら
旦那さまが爆笑していました
では、最後にラーメンをオーダーします。
お店の名物の「415ラーメン」は豚骨魚介系ですよ。
他に、塩ラーメン・醤油ラーメン・味噌ラーメンもありました。
オーダーしたのは勿論「415ラーメン Mサイズ(Rp66,000)」です
本当にコッテリ~
私、ラーメンはスープも完食するのですが
こちらのラーメンは、麺のみで十分楽しめました。
「麺」は中太で、とってもおいしかったです。
日本でいただくラーメンの麺に近いですよん。
次回は、他の味のラーメンもいただいてみたいです
では「レシート」でございます。
ごちそうさまでした~
次回は、もっと大人数でおじゃまし
多くのメニューをオーダーして楽しみたいと思いました
インドネシアは、明日が祭日なので
ブロックMは、ものすごく賑わっていましたよ
多くのイベントも行われていました。
あまりの人の多さに、本当に驚いたわ~
お店に到着しました~
店内は、町にある中華屋さんのような雰囲気です。
日本人が、お仕事帰りに数人で寄り
軽くお食事するのにピッタリな感じです
店内は、お客さまでいっぱいでしたよ。
勿論、日本人のお客さまも多かったですが
ローカルの方々も多かったです
(ブロックMという地域は別名「リトル東京」とも呼ばれています。)
「お通し」です。
スナックのようなサクサク食感で、おいしかったです。
テイクアウトしたいくらいでした。
「ジャコオニオン(Rp35,000)」です。
かなり多めです
ジャコの塩気が強めなので
ドレッシングなしでもちょうど良いお味でした
「冷奴肉味噌(Rp35,000)」です。
肉味噌は、麻婆豆腐のタレに近いお味でした。
人気メニューであることがよくわかります
カウンターに飾ってあった「招き猫」
なんて癒されるのでしょう
本当に癒やされるわぁ
ずっと上下に左手を動かしていて、とってもかわいかったです。
この猫の顔真似(動きも)をしたら
旦那さまが爆笑していました
では、最後にラーメンをオーダーします。
お店の名物の「415ラーメン」は豚骨魚介系ですよ。
他に、塩ラーメン・醤油ラーメン・味噌ラーメンもありました。
オーダーしたのは勿論「415ラーメン Mサイズ(Rp66,000)」です
本当にコッテリ~
私、ラーメンはスープも完食するのですが
こちらのラーメンは、麺のみで十分楽しめました。
「麺」は中太で、とってもおいしかったです。
日本でいただくラーメンの麺に近いですよん。
次回は、他の味のラーメンもいただいてみたいです
では「レシート」でございます。
ごちそうさまでした~
次回は、もっと大人数でおじゃまし
多くのメニューをオーダーして楽しみたいと思いました