「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

もつ鍋

2018-12-24 22:44:45 | ジャカルタ生活
今日の夜は、「もつ鍋」をいただきました。

申し訳ありません

今日のコメントはナシです











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブのジャカルタは\(^o^)/

2018-12-24 17:46:30 | ジャカルタ生活
今日は、珍しく青空のジャカルタです








アジア大会で、道が整ったので

本当に気を付ければ、歩ける歩道橋もできました。

(皆さま、自己管理でお願いします

歩道橋の上からの街並みです



今日渡った歩道橋は、階段も割としっかりしていました。






では、これから「kokuo」さんで

2時間のマッサージを受けますよ

今の私の身体は、ガタガタなのです

「kokuo」さん、よろしくお願いします






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tsubomi Fine Dining(蕾)

2018-12-24 15:06:22 | JKT食べ歩き(洋・イ・フ)
メリークリスマス

今日はクリスマスイブですね



Tsubomi Fine Dining(蕾)」さんで、ランチクリスマスをしました

和食フレンチのお店だそうです

ずっとおじゃましたかったお店で、やっと今日おじゃまできました



お店の看板をアップ



席も、とってもステキです





クリスマスなので、特別メニューもありました。

でも、初めておじゃましたお店なので

通常メニューのランチコースをオーダーすることにしましたよ



ランチメニューでございます。



「Rp380,000」のランチコースをオーダーしました。




1品目の前菜は「生ハム」です





おいしい

今日、おじゃまして本当に良かったです

ここで、ワインのオーダー決定です



2品目の「すき焼きコロッケ」です





なんて、おいしいのでしょう

生玉子と付けて、本当の「すき焼き」のように贅沢にいただきました。

甘辛い味付けと、コロッケのしっとり感が最高です

 しせ 



今日のお魚料理は

「帆立のグリル・マッシュルームトリュフリゾット添え」でした





帆立貝は、レアに仕上げられていましたよ。

そして、添えられているリゾットがまるでメイン料理のようです

ちょっとトリュフの香りがなかったかも・・・

私が、疲れているせいかもしれません。

でも、とにかくものすごくおいしかったです

お米は、お料理が運ばれてからすぐにいただけば

アルデンテだったと思います。

ワインをいただいていて、帆立はすぐにいただきましたが

リゾットはすぐにいただかなかったのです。

ごめんなさい




もう、ワインが1本空いてしまいました



プロモで「Rp399,000」のワインがあり

とってもラッキーでした



「アンガス牛テンダーロインステーキ」です





これまた、おいしかったです

赤身肉のしっかりしたお肉の食感とは異なり

熟成肉のようにしっとりとして軟らかかったです。

おいしいです

ここで、バケットがいただきたくなっちゃいました




デザートは「アップルパイ」でした





かなりボリュームのあるデザートに驚きました。

アップルパイが好きな方は、とっても良いと思います



最後にコーヒーです






本当に大満足のクリスマスランチでしたよ

どうして、もっと早くおじゃましなかったんでしょう

そして、来月本帰国するお友だちの送別会で

「蕾」さんにおじゃますることに決めました




ごちそうさまでした

どうもありがとうございました




【おまけ】

ライフネシアという日本人向けフリーペーパーには



このような広告が掲載されていました。

ちょっとお値段が違いますね

「ライフネシアを見ました」と、お店の方にお伝えしたり

フリーペーパーを持参しお見せすると

よりお得だったのかもしれませんね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする