「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

お鍋到着

2009-05-18 21:09:41 | お気に入り
IH用のお鍋が到着しました~

T-falの「インジニオ IHスターブラック グレイスセット」で~す。




フライパン・ソースパン2個・ソテーパンのセットですよん


これで、お料理がたくさんできそうです


さ~て
最初は、何を作ろうっかな~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてた!!

2009-05-17 16:27:42 | ささやき
ブログの誕生日を忘れてました~
このブログを始めたのは、2006年5月4日


丸3年が経ちましたよん


おこづかい帳、日記など、全く続かなかった私なので
ブログを続けていられるのがとっても不思議です



まだ3年もう3年
どっちなのかはわかりませんが
これからも「週1回は休んでOK」の
メチャメチャ軽~いルールで
楽しんで書いていきたいと思いま~す



みなさま、いつもどうもありがとうございます

そして、これからもよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ぐるめ@久が原

2009-05-17 15:48:37 | 食べ歩き(アジアン)
東急電鉄さんの広報誌「HOTほっとTOKYU」に
掲載されていた「香港ぐるめ」さん
前から気になっていたお店なんです


っということで、行ってみました~

「バンバンジーサラダ」で~す。

見てくださ~い  この大きさを
プチトマトと比較すると、大きいのがわかりますよねっっ



「焼き餃子」で~す。

この餃子、とってもとってもと~~~ってもおいしかったんです
餃子のタネは、お野菜多めで、よく練られた感じがしましたよ
肉汁がこぼれないように、熱々を一口でいただきました
小さめなのでパクリといただけて
食べやすかったです



「坦々麺」で~す。

コチラのお店の坦々麺はゴマが少なめで
山椒が入っていないので、いただきやすいお味でした
でも、割りと辛味は強かったです
なんだか、以前に味わったことがあるようなお味で
懐かし~く思いました



お店の店員さんの対応もよく、お料理もおいしかったです
また、ステキなお店に出会っちゃいました


うれしいなっっ



※ゴハンがメインのお店と、飲みがメインのお店が
 同じ店名で2店舗ありました。
 今回おじゃましたのは「飲みがメイン」のお店です。
 

【お店の情報】
「香港ぐるめ」
東京都大田区東嶺町30-11
03-3750-3283
定休日:年中無休
営業時間:[平日]11:00~24:00
       [土曜日]11:00~24:00
       [日曜・祝日]11:00~24:00


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト教室

2009-05-16 20:06:36 | ペーパークラフト
デザインフェスタの後は、ペーパークラフト教室に行ってきましたよん


今日の作品は、先週私がリクエストをした
「大き目の鏡」でした


こんな感じにできあがりました

ステキな鏡だわ~


横から撮ってみました~

どれだけ「カッチリ」と作るかが
ポイント の作品でした。


美しいデザインにウットリです



先生、どうもありがとうございました~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DESIGN・FESTAへGO!!

2009-05-16 13:14:34 | お気に入り
今日は「DESIGN・FESTA」を見にいってきましたよん
お友達が出展しているので、そのブースを見にいくのが目的でした。

お友達は

 C-603 「PAPER BLOCK ART」のKENSHIROさん
 C-190 「paper illustration」のまつもろやすたかさん
 B-200 「patata dolce」の綾子さん

で~す。



少ししか会場にいられなかったのですが
久々に皆にお会いできて楽しいお話ができてよかったです



ランチは「日比谷マツモトロー」さんでいただきました

日比谷 松本楼」さんの系列で、ちょっとカジュアルしたお店です。
ハンバーグで~す。
スキー場のレストランのように好きなお料理を
トレイにのせていって、最後にお支払いするスタイルの
お店でしたよ。


気持ちがいいお天気だったので、
テラスでいただきました




さ~て
これからペーパークラフト教室に行ってきます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラットリア ラ・ベルデ@青山

2009-05-14 23:50:31 | 食べ歩き(洋・イ・フ)
今日のランチで~す

同僚と「トラットリア ラ・ベルデ」さんでパスタをいただきました
私がオーダーしたパスタは、「アラビアータ」で~す

1人前で乾麺で170gのパスタなので
かな~りのボリュームです

辛めのトマトソースがパスタと絡んでおいしかったわ~
少しずつタバスコ・粉チーズをトッピングし、
いただきましたよん



サラダとドリンクもセットで付いてます


しっかり完食しちゃいました~
同僚とのおしゃべりも楽しかったです


午後は、お腹いっぱいで大変でしたっっ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさしぶりです!

2009-05-14 20:43:14 | ささやき
今日の会社から帰ってくる途中のできごとです


最寄の駅からお家まで歩いてる途中
「お久しぶりです」っと声をかけられました

その方はバイクに乗っていて、私の前を走り抜けて行きました


思わず、頭を下げてしまったのですが


どちらさまでしょうか・・・


まだ、この街に引越してから3週間なので
人違いではないかと・・・


ん~ん

なんだか、スイマセンっという気分ですっっ



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気遣いありがとうございます!!

2009-05-14 20:01:57 | ささやき
今年の新入社員の子が
自分が作成した書類を私のところに持ってきました


その時のできごとです

「できあがりました。よろしくお願いします。
文字が小さいので、こっちの方が見易いと思います。」


っと
その新入社員の子は、小さめの文字の原本以外に
同じ内容を「大きなフォントで印刷した書類」も
持ってきました


その直後は何も思わなかったのですが・・・




少し時間が経ったら
もしかして、老眼だと思われたのかしら~~~
っと、思い始めまして・・・


ワタシ、まだ小さい文字読めますよ~~~~~!!!


そう思ったら、おかしくておかしくて
笑いが止まらなくなりました
みごとにツボにINです



素直な気持ちで「大きめフォントの書類」も
持ってきたことはわかっているんですけどねっっ



なんだか、ちょっと微妙な気も・・・



なんて素直でイイ子なんでしょうね~~~



お気遣いありがとうございました 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科検診

2009-05-13 22:51:54 | ささやき
数日前に、会社で歯科検診がありました。
毎年、この時期にあるんです

会社の会議室が歯医者さんに変わりますよ


歯科検診を受けた後は
歯科衛生士さんから歯の磨き方を教えていただき
歯石と取っていただきます


歯科検診の結果には、歯科年齢が書いてあるんですけどねっっ

私の歯科年齢は、実年齢マイナス3歳でした~~~


虫歯は、去年と同じで親不知のC1レベルのみでした~~~
よかった~


歯がツルツルになりましたよん



ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふれあい暖話室」

2009-05-13 20:47:16 | お気に入り
最近、偶然テレビで「ふれあい暖話室」の存在を知りました


「ふれあい暖話室」は「会話カフェ」なんですって
「いつもイキイキしていたいあなたのための遊べるおしゃべりスポット」なんだそうです
(ホームページから引用させていただきました


なんてステキな企画なんでしょう~


暖話室には、飲物もお菓子も用意されていて
お弁当などを持参してもOK

ゲームも数種類用意してあるので
楽しく時間が過ごせるんですって


会話が苦手な方は、話題に困っちゃうかも~ っとか
初めての方とお話ちゃんとできるかしら~ っとか
思うと思いますが心配ご無用みたいですよっっ


「お話のテーマカード」も用意されてるので
テレビ番組の「ごきげんよう」の気分も味わえちゃいそうですよね


そのようなスペースを必要とされている方が
たくさんいらっしゃると思うので
近くにこんなステキな「会話カフェ」があったら
皆が利用してみたいな~っと思でしょうね~~~



いろいろな意味で元気がもらえて
楽しくステキな時間が過ごせますものね



なんだかとっても心が温まる企画を知ることができて
感動しちゃいました



このような「会話カフェ」が増えたら
ステキですよねっっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする