「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

お互い一生懸命?!?

2009-05-07 19:46:21 | ささやき
今日、帰りの電車の中でのできごと

あるおじいちゃまが電車に乗ってきて
となりの方に「この電車は○○駅に止まりますか?」と
聞いてましたよ

その方は、ちょっと困ったように
「止まります。」と答えていました。


あれれ~~~?!?


おじいちゃまが声をかけたとなりの方は
外人さんじゃないの~ぉ


その後も
おじいちゃまは、となりの方に声をかけて
お話されていました。


お互い理解しようと一生懸命な感じで
なんだか微笑ましかったです


結局、そのおじいちゃまは
となりの方が外人さんだとは気づかず
電車を降りていきました


おじいちゃまも、となりの方も、オツカレサマでした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事かしらん

2009-05-07 17:35:06 | ささやき
今日、退社しようと1階に下りると
会社の前に女性がい~~~っぱい


何事かしら~~~?!?


警備員さんに「どうしたんですか?!?」と聞いたら
「裏に韓国の俳優さんが来てるらしく、
皆ココで待合わせをしてるみたいなんです。
(会社の脇道の方向に手を向け)
あっちはもっとすごいですよ。」っと教えてくださいました。


ビルを出て恐る恐る脇道を覗くと
ものすご~いたくさんの女性ファンが、
同じ方向を向いて立ってました


サイン会か握手会みたいなのをしていたそうです
皆、同じ写真集を持ってたんですって



どなたがいらしてたのかしらね~


あ~ビックリした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車

2009-05-06 16:38:41 | ささやき
自転車を持っている方って、どれくらいいらっしゃるのかしら

実は
今のお家に引越してから
「自転車購入」が時々頭に浮かぶんですっっ


自転車を持っていたら
もっと行動範囲が広がるだろうな~ っと
便利だろうな~ っと思うわけなのです。


でも
私には、両親に買ってもらった自転車を
何台もなくしている過去がありまして・・・
弟の自転車までなくしたこともあるんです・・・


なので、自転車と縁がないような気が・・・
するんです



おまけに
大学生の時、私が自転車に乗っていると
お友達が皆、私を見て笑いました。
「自転車似合わないね~」と、言うんです


自転車って、似合うとか似合わないとか、
そうゆうものではないと思うんですけど
とにかく似合わないんですって

今思い出しても、なんかおっかしい~~~っっ


こんな過去もありまして
「自転車購入」に悩んじゃうワケでありまする


もうちょっと、考えてみよ~っと


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山へGO!!(その4)

2009-05-04 23:34:32 | ささやき
今日の本当の目的は、エステ~

Bea Essense 代官山」で
アロマボディマッサージ+アロマフェイシャル120分コースを
受けました~

お店の中はアジアンテイストでとってもステキでした
スタッフの方々の対応もよく、とてもリラックスできましたよ。

アロマオイルは、好み香りにブレンドしてくださいました。

やはり、背中・肩・首がかなりコッテルそうです
特に右がヒドイとのことでした。
ストレッチなどをして、肩コリ解消目指して
頑張らなくっちゃねっっ


120分たっぷりマッサージを受け、
かなりリフレッシュできました


どうもありがとうございました~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山へGO!!(その3)

2009-05-04 19:44:02 | お気に入り(食べ物)
イタリアン食材が購入したり、お食事もいただける
EATALY」さんをのぞきました


お店に入ると、あまりに楽しくて大興奮です
パスタ・生ハム・チーズをはじめ
あらゆるイタリアンの食材を販売していますよ



そして、イートインコーナーでお食事がいただけるのもGOOD
まだ太陽が出ている時間から
ボトルワインを飲まれている
お客さまがたくさんいらっしゃいました
おいしそうなパスタ・ピザ・生ハムなどをいただきながらの
ワインは最高ですものね~


皆さま、幸せそうにステキな笑顔でいらっしゃって
それがまた見ていて心地よかったです


なんだか外国に旅行しているような気分になっちゃいました


今日は、これから予定が入っているので
いただけませんでしたが
近々またおじゃましようと思いま~す


2階にあるレストランも気になりますね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山へGO!!(その2)

2009-05-04 16:05:52 | お気に入り
ステキな雑貨屋さんの「SUN’S COURT」さんをのぞきました~


ステキな雑貨がたくさんあったのは勿論ですが
ハーブの苗も置いてありましたよ

ハーブの苗がすごく購入したくなったのですが、
これからの今日の予定を考えると
今購入は無理なので、今日は諦めました

お家の中が落ち着いたら
パセリやルッコラーなどを育ててみたいと思いま~す



そして

じゃ~~~ん!!!



「まんぷく太郎&まんぷく娘」で~す

下がご飯をいただくお茶碗、上がお碗になってるんです~ぅ
ケロリンさんが、引越し祝いでプレゼントしてくださいました
ありがとうございま~す
いつも本当にスイマセン


これから、さらに楽しくゴハンがいただけそうです

どうもありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山へGO!!(その1)

2009-05-04 15:49:03 | お気に入り
今日は代官山へ遊びに行ってきました

先ず、手ぬぐい専門店の「かまわぬ」さんでお買物

さ~て
これは何でしょう~


答えはコチラで~す

夏は、冷たい飲物を置いておいた時の
「しずく」が気になりますよねっっ
ペットボトルの「手拭しずくよけ」で~す


500mlサイズ・350mlサイズの両方に対応してますよん

いいお買物ができました~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理~♪

2009-05-03 20:16:23 | 料理
今日は、ちょっとお料理を紹介してみたいと思いま~す


「梅干し入り炊き込みご飯」で~す

おでんのスープ・おうどんのスープのような出汁で
ゴハンを炊き、刻んだ梅干を入れて蒸らしましたよ。
梅干がサッパリしててイイ感じでした
コチラは、私のランチ用に作りました。


「鶏ハム」で~す。

ほんのりピンクがイイ色だわ~
柚子胡椒でいただきたいと思いま~す


どちらも、色合いがイマイチですねっっ
でも、「味」はOKで~す


お祝いでお友達にいただいたハートのお皿がデビューしましたよ~
どうもありがとうございました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳麻家@初台

2009-05-02 16:22:16 | 食べ歩き(中)
初めて「陳麻家」さんにおじゃましました~
たくさん店舗がありますが
それぞれのお店が独立しているそうです
なので、メニューもお値段も異なるんですって


少しずついろいろなお料理がいただけて、楽しかったですよ~
お値段は、かなり魅力的だわ~


「中華風豚みの」で~す。

なんと250円
コリコリがおいしい~


「おつまみうずら玉子の山椒醤油漬け」で~す。

なんと150円
おつまみに最高~
お家でも作れそうですよねっっ


「温野菜の塩ダレサラダ」で~す。

なんと200円
ちょっと薄味だったかしら
真ん中の人参がつながってるのは愛嬌で


「ピータン ピリ辛!椒辣ソース」で~す。

なんと150円
昔は食べられなかったピータンですが
今はOKになっちゃいました

「春巻」で~す。

なんと380円
小さめですが、パリパリでおいしかったです

「坦々麺」で~す。

800円くらいだったような・・・
濃厚スープでゴマの風味が最高
久々に大好きな坦々麺がいただけて、幸せ~

お家の近くの「陳麻家」さんにも
おじゃましたくなりました

いろいろなお料理が、少しずついただけるところが
気に入っちゃいましたよ~~~


【お店の情報】
「陳麻家」
東京都渋谷区初台1-53-7
03-3370-2341
定休日:無休
営業時間:平日11:00~24:00
       土曜・日曜・祝日11:00~23:00


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹漁師の家@青山(外苑前)

2009-05-01 22:53:25 | 食べ歩き(その他)
今日は同僚と「蟹漁師の家」さんで蟹をいただきました~
手軽なお値段で、蟹がいただけるので大好きなお店です
コース料理もとってもイイのですが
今日はアラカルトでいただきました


「お通し」で~す。

鶏の照り焼きと、挽肉入りの玉子焼きでした。
きちんとしたお通しが出てくるお店って
ステキですよね~


「蟹とアボカドのサラダ」で~す。

きれいな盛り付けね~
サッパリとしたドレッシングだったので
蟹の味がしっかり味わえましたよ


「ズワイ蟹のユッケ」で~す。

このお料理は、お店におじゃますると毎回オーダーしちゃってます
真ん中にあるウズラの玉子と混ぜると
蟹の甘みがより強くなってよりおいしいのです


「生桜海老のお刺身」で~す。

生桜海老は、独特の歯ごたえと甘みがいいですよね~
この季節しかいただけないので、ついオーダーしちゃいます
季節を感じられますよねっっ


「蟹と海老のチリソース」で~す。

蟹も海老もプリプリ~
それほど辛くないチリソースだったので
どなたでもいただけそうです
ゴハンにも合いそうだわ~


「お刺身海老と筍のミルフィーユ ワサビマヨネーズソース」で~す。

海老のプリプリと筍のシャキシャキ感が
楽しい食感となってました。
私は、マヨネーズが苦手なので真ん中辺りの
マヨ少な目部分をいただきました


今日もとってもおいしかったです
ごちそうさまでした~


【お店の情報】
「蟹漁師の家 青山本店」
東京都港区北青山2-7-16 青山スカイビル3F
03-3470-0773
営業時間:
月~金
 ランチ 11:30 ~ 14:30(L.O.14:00)
 ディナー 17:30~23:30(L.O.22:30)

 ランチ 11:30 ~ 14:30(L.O.14:00)
 ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜日・祝日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする