「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

土佐料理 祢保希(ねぼけ)@渋谷

2009-05-12 22:43:57 | 食べ歩き(和)
土佐料理の「祢保希」さんでお食事しました~
このお店は、部長に教えていただいたお店です。
ありがとうございます


今日は「土佐湾会席」を予約していましたよ。
1品目の「前菜3点盛」で~す。

酒盗(鰹の塩辛)・どろめ(片口イワシの稚魚)・玉子焼きでした。
酒盗は、お酒がすすんじゃいます
どろめは、ポン酢と生姜でいただきました。
メチャメチャおいしかったです


お椀の「湯葉汁」で~す。

湯葉でお出汁にトロミが加わってました。
カラダが温まり、食欲わいちゃいますねっっ


「刺身二種盛」で~す。

鯛とヒラマサでしたよ。奥が鯛です。
両方共、とってもおいしいお刺身でした
ツマまで全ていただきましたよん。


焼物「ヒラマサの塩焼き」で~す。

ふっくらとした身に、上品は塩加減がイイ感じです
お腹の方にいけばいくほど、脂がのってました


「初鰹たたき」で~す。 

炭火焼ですよ
このタタキが最高
他のお店でいただく鰹のタタキとは、一味も二味も違うんです。
ポン酢もとってもおいしくて
ポン酢を購入したくなりましたっっ


煮物「新ジャガと蛸柔らか煮」で~す。

本当~に軟らかく炊いてありました。
お出汁のお味も上品です
新ジャガも美しく炊いてあって、
目でも楽しめちゃいました


揚物「稚鮎と白瓜天婦羅」で~す。

お塩でいただきますよ。
稚鮎は、ワタの苦味が大人の味ね~
頭から全ていただきました。
白瓜もサックサクです。


酢物「鯛白子ポン酢」で~す。

鯛の白子は、初めていただきましたよ
濃厚でおいしい~
次はお食事らしいのですが
お食事前にお酒にピッタリの酢の物で
ちょっとビックリしましたっっ


お食事「イタドリご飯・味噌汁・香の物」で~す

イタドリとは土佐料理でよく使われる山菜の一種のようです。
ご飯は薄めの味付けでしたが
香の物・お味噌汁と一緒にいただくと
ちょうどよかったです


デザート「柚子ゼリー・アロエの小豆添え」で~す。

柚子ゼリーは香りが最高~
アロエの食感もよかったです



お腹いっぱいになっちゃいました~


おいしいお食事をいただいて
たくさん楽しいおしゃべりをして
ステキな時間が過ごせました


ごちそうさまでした~


【お店の情報】
「土佐料理 祢保希」
東京都渋谷区渋谷2-17-5 シオノギ渋谷ビル
03-3407-9640
営業時間:ランチ  月~金 11:30~15:00(L.O.14:30) 
       ディナー 月~金 16:30~22:30(L.O.21:30) 
             土   11:30~22:00(L.O.21:00) 
             日・祝 11:30~21:00(L.O.20:00) 
定休日:無休(8月、12/31~1/3を除く)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名人を目指す予定が・・・

2009-05-11 21:01:17 | ささやき
「dancyu」を購入し
「チャーハン名人」を目指そうとしていた私ですが

IH用のお鍋をまだ持っていないので
IH用のでないお鍋では火力が弱く
このままでが「チャーハン名人」を目指せないことに
気づきました


っということで
早速IH用のお鍋をインターネットで購入しましたよん


購入したのは「T-fal」のお鍋です

取っ手がとれる~~~T-fal

です。




早く到着しないかな~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dancyu

2009-05-10 20:19:51 | お気に入り
dancyuを購入しましたよ。
チャーハン名人になれるかしら♪

餃子も気になるわぁ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bar il Circolo(バール・イル・チルコロ)@千鳥町

2009-05-10 17:48:32 | 食べ歩き(洋・イ・フ)
金曜日の夜「Bar il Circolo」さんでイタリアンをいただきました

今日は、ちょっとアップ目に写真を撮ってみましたよん
「ホタテのカルパッチョ」で~す。

厚めにカットされているホタテは
甘みがありおいしいです


「ベーコンとキノコのサラダ」で~す。

ドレッシングは3種類から選べます。
今日はオニオンドレッシングにしましたよ。
ベーコンとキノコの旨味が加わり
モリモリいただいちゃいました
ベーコンとキノコのコンビは最高です


「レバーペイスト」で~す。

上からバルサミコ酢がかかってましたよ。
濃厚なレバーペイストでおいしい~~~
ちょっとカロリーが気になっちゃいましたっっ


「小海老のガーリックソテー」で~す。

このお料理は、おじゃまする度にオーダーしちゃいます
パンにオイルを付けたくなちゃうおいしさです


「チルコロピザ」で~す。

生地の甘みを楽しみつつ
生地の上の具のおいしさを味わいましたよ。
ピザ、大好き~
ちょっと写真がアップすぎたかしらん


「ナポリタン」で~す。

高級なナポリタンっという印象です
甘めのトマトソース(ケチャップ?!?)と
粉チーズが相性バッチリ
赤いソーセージ、久々にいただきました。
LOの時間を過ぎていたのに作っていただき
本当にすいませんでした
ありがとうございました


今日も、楽しいお食事タイムとなりました
ごちそうさまでした~



【お店の情報】
「Bar il Circolo」
東京都大田区千鳥1丁目3-19 住建第7ハイプレース1F
03-6906-5509
営業時間:月~土 19:00~02:00
       (お料理のLOは23:00です)
定休日:日・第2月曜定休
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト教室(特別編 その3)

2009-05-09 22:18:12 | ささやき
見てくださ~い、このかわいいパッケージ

とってもステキですよね~


「SHAKE’N POUR」と書いてあります
文字の通り、シェイクして注ぐんですって


お水を入れてパッケージごと振ると
パンケーキの生地ができあがるそうです



かわいい~
そして、すご~い


アイディアにビックリしちゃいました


コチラは日本でも販売してるそうですよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト教室(特別編 その2)

2009-05-09 21:01:13 | ささやき
こちらは、アメリカではポピュラーな「PORK-SKINS」で~す

日本には、売ってないんですって
ビールにピッタリらしいですよ


味付けは、「塩」のみ。
シンプルな味付けが、またイイ感じです


ペーパークラフト教室のアシスタントさんへのおみやげだったのですが、
1袋分けてくださいました

どうもありがとうございま~す



早速、ビールと共にいただきま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト教室(特別編 その1)

2009-05-09 19:30:33 | ペーパークラフト
ペーパークラフト教室のAJIN先生が
ニューヨークに旅行されてたので
今日の教室は、旅行の話で大盛り上がりでした


おみやげをいただきましたよ~
どうもありがとうございます


おみやげはコチラで~す。

「教室で使えるもの」と思って探してくださったそうです
ミントの木から作ったミントの香りがする楊枝と
チョコレートですよん。

ペーパークラフトでは、ボンドを紙に付ける時に
楊枝を使うんです。
このチョコレートケースが、ペーパークラフト教室で
ボンドを使う時の楊枝ケースにピッタリ
っということで、このおみやげを選んでくださいました


ステキな発想のおみやげで、とってもうれしいです


このおみやげ、実はこんな袋に入ってました。

この袋もAJIN先生の手作りです
すご~いわ~


AJIN先生、どうもありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト教室(通常編)

2009-05-09 18:14:39 | ペーパークラフト
今日はペーパークラフト教室に行ってきました


今日のテーマは「ポケットティッシュのケース」で~す。
ウサギさんを作るんですって

私の作ったウサギさんは、こんな感じで~す

かわいいなっっ


ティッシュケースの後ろは、こんな感じになってま~す。

丸~い取っ手を引っ張って、直方体のフタを抜くと
ポケットティッシュを入れられますよ。
ポケットティッシュが少なくなっった時は
フタを押しと、取りやすくできるんですって
写真は、3つもポケットティッシュが入っているので
フタが、かなりうしろに飛び出てますね~


かわいく仕上がって、大満足だわ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は母の日

2009-05-09 12:09:40 | ささやき
明日は「母の日」ですね~

母の日イブの今日、母からメールが来ましたよ

去年、「母の日」に母に贈ったのは
カーネーションの鉢植えなんですけどね
それが、今日咲いたそうです


母の日イブに咲くなんて、すご~~~い


 うれしいメール、ありがとねっっ 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっっ?!?

2009-05-08 20:48:31 | ささやき
お家の最寄の駅を降り、テクテクあるいていると

会社の同じフロアのアルバイトさんっぽい方とスレ違いました

そっくりさんではなく、99%ご本人と思われます


え~~~っっ!!!
もしかして、ご近所さん?!?




子会社の方なので、お話したことはないのですが
今日も会社でスレ違いました。


相手の方は、私に気づかなかったようですし
あまり突然だったので
声をかけることも出来ませんでした


来週、会社でお会いしたら声をかけてみようかしらん


ご近所さんだったら、ビックリだわ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする