「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

カサカサ

2018-12-28 17:27:57 | ジャカルタ生活
一時帰国する少し前から

5カ月ぶりくらいにアトピーが出てきました

(昨年、ジャカルタのお試し生活でアトピーが出ました




日本に一時帰国をしたら、手荒れがひどくなりました

(アトピーではない手荒れです。)

手のひらの皮がボロボロに剥けてきたのです

ジャカルタに戻ってきても、まだ戻らず・・・





お水の違いの影響でしょうかね


年始を迎える前に直りますように


治るまで、お料理をする時に気を付けます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラちらし弁当

2018-12-28 17:07:06 | ジャカルタ生活
今日の私のランチは、本当に久しぶりに

「パパイヤ(日本食材スーパー)」さんの「バラちらし」でした



今日も、安定したおいしさでした

寿司飯もおいしいくってGOOD


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ

2018-12-27 15:34:22 | ジャカルタ生活
今日の私のランチは

「ツナサンド(Rp15,000)」と

「ズワイガニサンド(Rp20,000)」でした



私には、2個では足りませんでした

さて

他に何をいただきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の旦那さまランチ

2018-12-26 13:53:52 | ジャカルタ生活
18日(火)は、「よいこラーメン」さんの新店舗で

いただいたそうです





23日(日)は、「鎌倉カフェ」さんで。



レモンクリームパスタかな




ジャカルタに戻ってきた私は、日本食べ歩き生活が終わり

通常生活に戻っております

納豆 & ご飯 & お味噌汁  最高




「たまごかけごはん」と「ふぐ」が心残りです

私は、本当に「食いしん坊」ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきとりクリスマス

2018-12-25 22:22:13 | ジャカルタ生活
Selamat Natal!

(メリークリスマス!)


今日は「福みみ(fukumimi)」さんで旦那さまの同僚の方と

やきとりクリスマスをしました

今日は、お昼も夜も「やきとり」となっちゃっいましたが

良質なたんぱく質が摂取できるのでOK



「鶏肉のシーザーサラダ」です。



私には、ドレッシングがちょっと多かったかな



「山芋の千切り」です。



カットして、海苔をのせただけですが、おいしいのです



「やきとり」です。



左から

アスパラの肉巻きぼんじりレバーネギマ×2梅シソ巻き



左から

かわネギしいたけエリンギ

「福みみ」さんのやきとりは、いつも焼き加減が同じ

おいしさが安定しているって、とっても重要ですよね

今日もおいしかったです。



「唐揚げ」です。



異なる部位が入っている唐揚げで楽しめましたよ




一緒にお食事をした旦那さまの同僚の方は

明朝6時くらいの飛行機で一時帰国をされるそうです

なので、3:30にお家出発とのことでした

気を付けて、帰国してくださいね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのイルミネーション

2018-12-25 17:09:45 | ジャカルタ生活
撮りたかった横浜の写真は撮り忘れちゃいましたが

今年のクリスマスイルミネーションをご覧ください。









ティファニーカラーがかわいいですね。

(コラボかどうかは、わかりません。)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめな鳥(Kushi-Yaki Umena-Dori)

2018-12-25 15:02:23 | JKT食べ歩き(和)
うめな鳥(Kushi-Yaki Umena-Dori)」さんでランチをいただきました。

初めておじゃましたお店です。



ランチメニューから定食をいただくことにしましたよ





私は、メニューの上から2番目の「きじ重」を選びました

「茶碗蒸し」です。



いいお味でしたよ

熱々希望の私は、ちょっと贅沢でしょうか



「きじ重」のメインです



アップ



やきとり、とっても良い焼き加減でおいしかったです

単品で追加したいほどでした

しかし、ここで私はオーダーミスしたことに気づきます。

私、やきとりにはビールが一番合うと思います

やきとりでごはんは、苦手なようです

餃子でお米もいただけませんし、焼肉でお米も無理なので・・・

私個人の問題ですねごめんなさい

でも、旦那さまはランチで「やきとり丼」を

いただくことがあるそうで、とっても良いと言っていました

次回、夜におじゃまして

やきとりをたっぷりと楽しみたいと思います




旦那さまは「特製うめな鳥親子丼」を選んでいました。

茶碗蒸しは同じで、メインが運ばれてきましたよ。

 

アップ



玉子が少な目ですが、それはジャカルタ仕様なのだと思います。

トロトロの半熟が苦手な外国の方は多いですものね。

お味は、とっても良かったです

そして、リーズナブルなのもGOOD

いいですね



デザートは「小倉アイスクリーム」でした。






店内の雰囲気も、良かったですよ





ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もつ鍋

2018-12-24 22:44:45 | ジャカルタ生活
今日の夜は、「もつ鍋」をいただきました。

申し訳ありません

今日のコメントはナシです











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブのジャカルタは\(^o^)/

2018-12-24 17:46:30 | ジャカルタ生活
今日は、珍しく青空のジャカルタです








アジア大会で、道が整ったので

本当に気を付ければ、歩ける歩道橋もできました。

(皆さま、自己管理でお願いします

歩道橋の上からの街並みです



今日渡った歩道橋は、階段も割としっかりしていました。






では、これから「kokuo」さんで

2時間のマッサージを受けますよ

今の私の身体は、ガタガタなのです

「kokuo」さん、よろしくお願いします






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tsubomi Fine Dining(蕾)

2018-12-24 15:06:22 | JKT食べ歩き(洋・イ・フ)
メリークリスマス

今日はクリスマスイブですね



Tsubomi Fine Dining(蕾)」さんで、ランチクリスマスをしました

和食フレンチのお店だそうです

ずっとおじゃましたかったお店で、やっと今日おじゃまできました



お店の看板をアップ



席も、とってもステキです





クリスマスなので、特別メニューもありました。

でも、初めておじゃましたお店なので

通常メニューのランチコースをオーダーすることにしましたよ



ランチメニューでございます。



「Rp380,000」のランチコースをオーダーしました。




1品目の前菜は「生ハム」です





おいしい

今日、おじゃまして本当に良かったです

ここで、ワインのオーダー決定です



2品目の「すき焼きコロッケ」です





なんて、おいしいのでしょう

生玉子と付けて、本当の「すき焼き」のように贅沢にいただきました。

甘辛い味付けと、コロッケのしっとり感が最高です

 しせ 



今日のお魚料理は

「帆立のグリル・マッシュルームトリュフリゾット添え」でした





帆立貝は、レアに仕上げられていましたよ。

そして、添えられているリゾットがまるでメイン料理のようです

ちょっとトリュフの香りがなかったかも・・・

私が、疲れているせいかもしれません。

でも、とにかくものすごくおいしかったです

お米は、お料理が運ばれてからすぐにいただけば

アルデンテだったと思います。

ワインをいただいていて、帆立はすぐにいただきましたが

リゾットはすぐにいただかなかったのです。

ごめんなさい




もう、ワインが1本空いてしまいました



プロモで「Rp399,000」のワインがあり

とってもラッキーでした



「アンガス牛テンダーロインステーキ」です





これまた、おいしかったです

赤身肉のしっかりしたお肉の食感とは異なり

熟成肉のようにしっとりとして軟らかかったです。

おいしいです

ここで、バケットがいただきたくなっちゃいました




デザートは「アップルパイ」でした





かなりボリュームのあるデザートに驚きました。

アップルパイが好きな方は、とっても良いと思います



最後にコーヒーです






本当に大満足のクリスマスランチでしたよ

どうして、もっと早くおじゃましなかったんでしょう

そして、来月本帰国するお友だちの送別会で

「蕾」さんにおじゃますることに決めました




ごちそうさまでした

どうもありがとうございました




【おまけ】

ライフネシアという日本人向けフリーペーパーには



このような広告が掲載されていました。

ちょっとお値段が違いますね

「ライフネシアを見ました」と、お店の方にお伝えしたり

フリーペーパーを持参しお見せすると

よりお得だったのかもしれませんね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする