2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
7月11日(月)のつぶやき
れんこん村のサムライ市は、本日の10時から名古屋広小路中央と御園商店街とコラボで開催です。準備完了! #photogrid @photogridorg bit.ly/getphotogrid pic.twitter.com/tuauL6uGtU
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月11日 - 08:56
7月10日(日)のつぶやき
午前は、明日のサムライ市の食材の調達。そして午後は、この講座に参加します。愛西・稲沢・津島からたくさんの方が参加されるようです→▲ファミサポ研修会「子どもにとって遊びは大切!」 blog.goo.ne.jp/wakuwaku_1954/… @renkonmuraさんから
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月10日 - 09:13
今日は投票日。演説のうまさに惑わされず、平和で格差のない社会を目指すのは誰なのか、どの政党なのかをよく考え、一票を投じようと思います。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月10日 - 09:47
また、参議院は、チェック機能を果たさねばならない。衆議院とは役割が違う。そこが大切だと思う。
今日は、かなり気温が上がりそうですね。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月10日 - 11:26
南側の窓を開けると、熱い空気が流れ込んでくるので、南側の窓は閉めてカーテンを閉め、北側の窓の前で扇風機を回す。かなり涼しい。夏の部屋の暑さ対策は、南側の窓攻略にあるのかしら。エアコン嫌いの私、いろいろ思案中。
愛西市、稲沢市、津島市ファミリーサポートセンターの研修会が、始まりました。40人を越す参加者です。 pic.twitter.com/sIR3aWpl1O
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月10日 - 13:41
7月9日(土)のつぶやき
残念ながら、本日の蓮見の会のイベントは、雨のため中止になってしまいました。明日は、予定通り、蓮見の会開催されますので、ぜひ愛西市の保存田にお越しください。蓮の花の見頃は早朝です(^_^)v
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月9日 - 06:53
7月8日(金)のつぶやき
本日の児童クラブれんこん村のおやつは、ぼた餅と子供たちが庭で作ったきゅうり漬物。 pic.twitter.com/0ZiEPRwlw9
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月8日 - 16:17
いなざわ演劇鑑賞会に来ています。今日は、文学座の公演でセールスマンの死。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月8日 - 18:19
7月6日(水)のつぶやき
ブログを更新~昨日の高齢者の外出の機会を増やすための「コミカフェ」のことを書きました。2年続けて、高齢者のみなさんが変わってきたことを感じます。 goo.gl/R07uCJ
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月6日 - 08:04
本日10時から、津島市文化会館でファミサポ主催「愛着形成」についての講座があります。今、愛着障害のことは、少しずつ注目されてきています。愛西市の臨床心理士の岸先生のお話です。突然の参加もOKとのこと blog.goo.ne.jp/wakuwaku_1954/… @renkonmuraさんから
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月6日 - 08:30
ファミサポ講座の愛着形成についてに参加しています。 pic.twitter.com/nJxsIfKtUf
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月6日 - 10:34
ファミサポ講座の子どもの急変について、津島市民病院の高田先生のお話が始まりました。 pic.twitter.com/07LLzQ8YNb
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月6日 - 14:04
■本日は、高齢者に関する市民活動Day
毎週火曜日は、みんなと一緒に介護保険制度改正に備えて準備を進める活動の日です。
今日(7月5日)は、コミュニティカフェの日。今日も裏方の厨房係です。
前日忙しく下準備ができていなかったので、朝6時半から準備開始(^^;)。みんなは、いつもバタバタしている私のことを心配してくれていますが、好きなことなので苦痛にも感じず、楽しくさせてもらっています。
★朝一番にまずは抹茶わらび饅頭づくり。そしてパン作り・・・
抹茶たっぷりの、児童クラブの子どもたちも大好きな和菓子です。
皮は、抹茶入りのわらび餅。中はこしあんです(^_^)v
今日はいつものパンに加え、(マッシュポテト+ベーコン)、(マッシュポテト+ごろごろチーズ)のパンも作ってみました。
★少しずつ浸透してきた、「地域でのたすけあいの必要性」
このたまり場をはじめて、2年になります。
・参加者の方々の自主活動の芽が芽生え、週に一度の楽しみができたこと。
・元気な高齢者が元気をなくした高齢者の手助けをしていこうという気持ちが芽生えたこと。
・外に出ないと、健康を害することを知り、積極的に人との関わりをするようになったこと。
・自ら健康について学ぼうという姿勢が芽生えたこと・・・
みんなと一緒に続けてきたサロンで、高齢者の方々は知らず知らずに変わっていったと思っています。
こんなサロンが各地域に広がるよう、協力もしていきたいと思っています。
7月5日(火)のつぶやき
今日は、れんこん村のワンコインさろん。今から下ごしらえ(^o^)
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月5日 - 06:53
今日も裏方でガンバ!でも、火のそばは暑い(´・_・`)
できた!抹茶わらびまんじゅう(^_^)v pic.twitter.com/vZ7y98No9n
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月5日 - 09:25
焼けた!今日のれんこん村コミカフェのパン(^_^)v pic.twitter.com/TBUy5iOBMv
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月5日 - 09:26
7月4日(月)のつぶやき
愛西市議会の広報特別委員会、只今終了!!!
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月4日 - 16:24
6月議会の報告を、議会だよりでお知らせします。委員みんなで知恵を絞って、よりよいものになるよう努力します。
7月3日(日)のつぶやき
今から、名古屋で都市計画の勉強会です(^o^)
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月3日 - 13:00
7月2日(土)のつぶやき
昨日の児童クラブれんこん村のおやつは、キュウリの漬物とチーズパン。今日は、利用者は一人だったので、一緒に牛乳もちを作りました。只今、ボランティア終了(^o^) pic.twitter.com/jQuDXlq57s
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月2日 - 17:37
7月1日(金)のつぶやき
おはようございます。暑い一日となりそうですので、熱中症に気を付けましょう。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月1日 - 07:10
本日は市民活動Dayです。午後1時から津島市文化会館で「なぜ今地域の子育て支援が必要か」のお話しをさせて頂きます。突然の参加も大歓迎!
今日の朝日新聞1面に、やっと年金運用損のことが載りました。公表は、参議院選後なんてふざけた話。かなり前からネット上では問題なっているのに。 pic.twitter.com/KBYVUPBwqL
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月1日 - 10:44
保育士確保が困難になってきているのは、児童館でも同様だと思う。指定管理者制度の導入で、人件費削減が求められているのも、保育士の賃金を押し下げている一つの原因かもしれない。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年7月1日 - 10:52
子どもの育ちには、ちゃんと税投入してほしい。 pic.twitter.com/C3KwtTyIJ6
6月30日(木)のつぶやき
昨日参加した子育て講座の報告が更新されています。参加者の「振り返りシート」は興味深いです。▲「これでいいの?今の子育て」。石巻市子どもセンターアドバイザーに聞く blog.goo.ne.jp/wakuwaku_1954/… @renkonmuraさんから
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年6月30日 - 09:00
れんこん村のブログが更新されています。私の焼いたケーキに興味津々の姿はうれしいです。→▲児童クラブれんこん村のお誕生会は、手作りケーキ blog.goo.ne.jp/wakuwaku_1954/… @renkonmuraさんから
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年6月30日 - 09:01
れんこん村のブログが更新されています。介護保険制度改正に向けてのサロンです。私は、裏方のお手伝い→▲みんなますます元気です!サロンを開催しました。「お片付け&お掃除サロン」 blog.goo.ne.jp/wakuwaku_1954/… @renkonmuraさんから
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年6月30日 - 09:03
本日の児童クラブれんこん村のおやつは、キュウリのぬか漬けとしょうゆ漬け。そして、米のハゼ菓子とバナチョコケーキ。
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年6月30日 - 17:15
こらこら、もうちょっと上品に食べようよと、大笑い(^o^) pic.twitter.com/SzW1TtKVxc
愛西市のNPO法人れんこん村・・・ですが、名古屋市の「商店街にぎわい創出支援事業」に採択されています。愛西市の農家と広小路中央商店街とのコラボの仲介役を果たします。city.nagoya.jp/shiminkeizai/p…
— 吉川みつこ (@yoshikawa325) 2016年6月30日 - 18:33
次ページ » |