打越通信

日記ふういろいろ

さくらんぼ

2010-02-26 14:22:50 | 桜前線

前回ソメイヨシノのつぼみと間違えた桜、花が咲いていた。 
早くも満開に近い。



母に何の品種か聞いたところ

「さくらんぼがなる桜」

と言う。




甘果桜桃(セイヨウミザクラ)のようだ。

さくらんぼと言えば桜桃。

桜桃と言えば桜桃忌。

桜桃忌と言えば太宰治。

・・・と連想してしまった。

ワンセグ

2010-02-26 06:36:48 | ネット記事
  
ワンセグ放送は地デジで余った1セグメントを使って携帯などの移動端末用にQVGA(320×240)で放送されている。
アナログ放送と地デジの時間差については前回書いたが、この地デジとワンセグもかなり時間差がある。
地デジよりさらに強いデジタル圧縮がかかるため4秒ほどの遅延がかかるそうだ。





こま落ちしようが遅延が生じようがやはりオリンピックは生放送で観たいものだ。
そして今日もこんな映像を期待したいものだ。