打越通信

日記ふういろいろ

桜が開花

2011-03-22 08:31:32 | 桜前線
この3連休は出張の疲れを癒すのに良い休みだった。
テレビでは震災のニュースで埋め尽くされ、妻などはやっと「笑っていいとも」の再開にホッとしていた。
しかしまだCMの方は自粛しているのだろう、魔法の言葉が耳につく今日この頃なのだ。
しかしCM再開もやりにくいだろうと思う。
食品関係は特にそう思う、だって食料不足の被災地に向けて、美味しそうな料理を流しても被災地の方々からするとどのように映るかだ。
自動車のCMも難しいところだろう、何万台の車が津波に流された。
そして住宅関連のCMもそうだ。



そんな事を思いながら愛犬と散歩に出た。
打越公園の桜の木に桜が開花していた、まったく今年は桜前線に気がまわっていなかった。
無かったと言うより日々の忙しさに埋没していたのだ。



桜はかなり寒い冷え込みが無いと開花しないそうだ、だから沖縄の緋寒桜は北部の本部町(もとぶちょう )から開花が始まる。



桜が満開になる頃、私はいったいどこにいるのだろうか?
そんな事を思いながら、てくてくと歩いていると、さまざまな花が咲いていた。







季節が移り過ぎる事を忘れていたようだ。