朝バタバタと家を出て打越駅へ行く。
無常にも青ガエルが目の前を通っていくのだ。
汗を拭き拭き自宅に引き返し、妻に熊本駅まで送ってもらう。
キップを買って、長い階段を登ってホームへあがる。
8時44分のみずほを待つ。
待つ間も熱気で汗が滴り落ちる。
車内に入ると相変わらず乗客は多い。
夏休みのせいか子ども連れが多く、いつもの雰囲気とはすこし違う。
車内は快適なのだが、汗をかいているので寒いくらいな感じだ。
こんなんで体調を崩すのだろうと思っていると、クシャミが出てしばらく止まらなかった。
駅の売店で買った500mlのミネラルウォーターを一気に飲む。
セキも止まり、本を取り出して読みふける。
だいたいの作品は読んでしまったと思った、吉村昭、古本屋で見つけた「闇を裂く道」という本。
丹波トンネルの工事に関わる人々のドラマのようだ。
しかし一時間も無いのでなかなか読み進めない。
小倉駅で降りて、改札前で同僚と待ち合わせ、博多ー小倉間のキップをもらって改札を出る。
小倉も暑い、この日は結局500mlのミネラルウォーターを3本買った。
仕事も終わり、博多駅、相変わらず人が多い。

博多駅の名物、声かけおまわりさん。
一枚良いですかと声をかけて撮った。
「どこからですか?」
と聞くので
「熊本からです」
と答える。
「熊本でもあいさつ運動よろしく!」
と元気な声が帰ってくる。

駅前にはミントが噴出していた。
さあ、今から宴会が始まる。
無常にも青ガエルが目の前を通っていくのだ。
汗を拭き拭き自宅に引き返し、妻に熊本駅まで送ってもらう。
キップを買って、長い階段を登ってホームへあがる。
8時44分のみずほを待つ。
待つ間も熱気で汗が滴り落ちる。
車内に入ると相変わらず乗客は多い。
夏休みのせいか子ども連れが多く、いつもの雰囲気とはすこし違う。
車内は快適なのだが、汗をかいているので寒いくらいな感じだ。
こんなんで体調を崩すのだろうと思っていると、クシャミが出てしばらく止まらなかった。
駅の売店で買った500mlのミネラルウォーターを一気に飲む。
セキも止まり、本を取り出して読みふける。
だいたいの作品は読んでしまったと思った、吉村昭、古本屋で見つけた「闇を裂く道」という本。
丹波トンネルの工事に関わる人々のドラマのようだ。
しかし一時間も無いのでなかなか読み進めない。
小倉駅で降りて、改札前で同僚と待ち合わせ、博多ー小倉間のキップをもらって改札を出る。
小倉も暑い、この日は結局500mlのミネラルウォーターを3本買った。
仕事も終わり、博多駅、相変わらず人が多い。

博多駅の名物、声かけおまわりさん。
一枚良いですかと声をかけて撮った。
「どこからですか?」
と聞くので
「熊本からです」
と答える。
「熊本でもあいさつ運動よろしく!」
と元気な声が帰ってくる。

駅前にはミントが噴出していた。
さあ、今から宴会が始まる。