実は日曜日から博多に移動している。
35リッターのキャリバックも冬物は入りきれず、パンパンの状態だ。
日曜日の昼過ぎタクシーを呼んで上熊本まで行った。
在来線で熊本駅、そして在来線側の駅舎で昼飯だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/e82e5e65ee746e654b22512cbfb4cf55.jpg)
在来線の駅舎には本屋さんが出来ていた。
熊本駅は食い屋ばかりと愚痴っていたがいつの間にか本屋だ。
適当な店に入りハンバーグなどを食べ店を出ようとした。
食い終わり店で会計をしていると隣の席で飯を食っていた若者がいた。
「忘れ物ですよ」
と言って持ってきてくれた。
彼は食事の後お酒を飲んでいたので
「彼、何飲んでいるの」
と店員さんに聞いて彼に一杯ご馳走した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/a8cc0eb592c3658c249979b1c1adf44c.jpg)
午後2時前後の新幹線で博多を目指す。
この時間の新幹線も珍しく、通勤の時と雰囲気が全然違う。」
博多駅に着くとその日(12月1日)、この日は福岡国際マラソンの日だし、福岡駅50周年の日でもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/101077beabfe33282f14321a9319d7c5.jpg)
博多駅に着くと人で一杯だ。
駅前広場に出ると、50周年の記念行事があっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/dc6abb119928f1be35a63c18f6a5aaa9.jpg)
駅前にはタワーが出来ていた。
いつも博多駅の反対側(筑紫口)のほうばかりなのでこちらは久しぶりなのだ。
それからトボトボトと今夜の泊まる宿に向かった。
35リッターのキャリバックも冬物は入りきれず、パンパンの状態だ。
日曜日の昼過ぎタクシーを呼んで上熊本まで行った。
在来線で熊本駅、そして在来線側の駅舎で昼飯だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/e82e5e65ee746e654b22512cbfb4cf55.jpg)
在来線の駅舎には本屋さんが出来ていた。
熊本駅は食い屋ばかりと愚痴っていたがいつの間にか本屋だ。
適当な店に入りハンバーグなどを食べ店を出ようとした。
食い終わり店で会計をしていると隣の席で飯を食っていた若者がいた。
「忘れ物ですよ」
と言って持ってきてくれた。
彼は食事の後お酒を飲んでいたので
「彼、何飲んでいるの」
と店員さんに聞いて彼に一杯ご馳走した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/a8cc0eb592c3658c249979b1c1adf44c.jpg)
午後2時前後の新幹線で博多を目指す。
この時間の新幹線も珍しく、通勤の時と雰囲気が全然違う。」
博多駅に着くとその日(12月1日)、この日は福岡国際マラソンの日だし、福岡駅50周年の日でもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/101077beabfe33282f14321a9319d7c5.jpg)
博多駅に着くと人で一杯だ。
駅前広場に出ると、50周年の記念行事があっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/dc6abb119928f1be35a63c18f6a5aaa9.jpg)
駅前にはタワーが出来ていた。
いつも博多駅の反対側(筑紫口)のほうばかりなのでこちらは久しぶりなのだ。
それからトボトボトと今夜の泊まる宿に向かった。