打越通信

日記ふういろいろ

フリーな一日

2015-01-24 20:56:57 | 日記ふう
昨日、同室だった息子と同じくらいの青年が退院して行った。
2週間くらい一緒の部屋で寝泊りした仲だ、礼儀正しく、正直な人柄で好感を持てた青年だった。
退院祝いにちょっとしたプレゼントをした。
そして同時におっさんらしき人が入ってきた。
さあ、今日からはどんな療養生活になるのやら、何せ話かけが多いので何をするにも集中できそうもない。
先ずは静かな雰囲気を作れるよう努力したいが、気が思い。

今日と明日はフリーなので朝9時15分に妻が迎えに来た。
クルマに乗り込むなり、娘が福岡から帰ってくるそうで、10時10分に交通センターに迎えに行くことになってるようだ。
交通センターの近くのコインパーキングにクルマを入れる。
本来ならミスドかスタバでゆっくりとコーヒーを飲んで、小一時間ばかり本でも読んで過ごそうと思っていたが予定が狂ってしまった。
交通センターの地下街に入り喫茶店を探す、この近くにはミスドやスタバはない。
しかたなくマックに入ることにした。
日本マクドナルドは中国での鶏肉の取り扱いの問題、異物混入問題など企業としての責任問題を抱えるファストフードチェーンである(書かなくても誰もが知っているか)。
昔、ヤスのオヤジとランチをしてコーヒーはマックによく行っていた。
ママ友たちで賑わっていた。
当然、まだ小さな子供たちも一緒にいて、ハンバーなどを食っていた。
<こんな小さな子にマックの味を覚えさせて良いのか?>などといらぬ心配をしていたっけ。



そこで娘と合流して、娘が通っていた病院へ向う。
待ち時間が4時間とか5時間とかかかる病院だ。
予約を入れ、さあ昼飯だ、と思ったが誰もどこに何を食いに、などと考えていない。
クルマを玉名市方面へ走らせ、この方面に来たとき良く行っていたドライブインらしき食堂に入った。



私はレバー定食。



娘は焼肉定食。
妻は貝汁定食を注文する。
先週も外食(回転すし)だったが、病院食と比べればかなり味が濃い。
毎日毎日、味の薄い、野菜中心の料理に慣れ、久しぶりの外食にそんな感じを受けた。
そんな事をしていると、あっという間に時間になり、病院へ戻る事になってしまった。