<にいちゃん、今週は私が帰るけん久しぶり、ゆっくりしなっせ>
妹からのメールだった。
それで安心したのだろう、朝、目覚めてリビングに行くとカレーが用意されていた。
時計を見ると、なんとお昼の12時ちょっと前だった。

蒸し暑くも無く、さわやかな朝(自分としては)だった。
朝からカレーか!と思ったが、さわやかな朝に意外とあうのだ。
この週末いろいろと考えた。
温泉にも行きたいし、思い切って長崎、大分あたりに小旅行もしたい。
妻に言うと
「そんな余裕はありません」
一括されてしまった。
それではと、「篠山紀信展 写真力 」に行きたいと、まったく子供だね。
久しぶりのお出かけ。

街中の喧騒が新鮮に写った。
熊本現代美術館、初めて入った。
ジョンレノンとオノヨーコ、彼が世界で認められた写真だ。
会場に入る。
ガイドらしき女性が写真の案内をする。
迫力ある写真に圧倒される。
さすが篠山紀信だ、芯がぶれてなく、スーッと受け入れられる。
すべて見てまわったが、心に残るインパクトはあまり無かった。
「あのカメラマンに撮ってもらいたいと思う人がいるのよ」
と妻が言う。
被写体と向き合って、その人を映し出す、なんともいえない。
さすが完璧な写真に、ぺっぽこカメラマンがレベルの違いを感じた。
せっかく買ったEOSも乾燥剤が入った箱の中。
獲物を狙ってそろそろ行くか!
妹からのメールだった。
それで安心したのだろう、朝、目覚めてリビングに行くとカレーが用意されていた。
時計を見ると、なんとお昼の12時ちょっと前だった。

蒸し暑くも無く、さわやかな朝(自分としては)だった。
朝からカレーか!と思ったが、さわやかな朝に意外とあうのだ。
この週末いろいろと考えた。
温泉にも行きたいし、思い切って長崎、大分あたりに小旅行もしたい。
妻に言うと
「そんな余裕はありません」
一括されてしまった。
それではと、「篠山紀信展 写真力 」に行きたいと、まったく子供だね。
久しぶりのお出かけ。

街中の喧騒が新鮮に写った。
熊本現代美術館、初めて入った。
ジョンレノンとオノヨーコ、彼が世界で認められた写真だ。
会場に入る。
ガイドらしき女性が写真の案内をする。
迫力ある写真に圧倒される。
さすが篠山紀信だ、芯がぶれてなく、スーッと受け入れられる。
すべて見てまわったが、心に残るインパクトはあまり無かった。
「あのカメラマンに撮ってもらいたいと思う人がいるのよ」
と妻が言う。
被写体と向き合って、その人を映し出す、なんともいえない。
さすが完璧な写真に、ぺっぽこカメラマンがレベルの違いを感じた。
せっかく買ったEOSも乾燥剤が入った箱の中。
獲物を狙ってそろそろ行くか!