打越通信

日記ふういろいろ

たけんこ

2012-12-04 07:31:09 | 食事
実家に着いたのは11時前だったろうか。
それから母の冬物の服を物色して、デロンギ(オイルヒータ)の動作確認などしていたらすぐに12時だ。
妻と食事に出た。
水俣チャンポンの発祥の店といわれるお店に行ったが休みだった。
市内をブラブラとしているうちに水俣物産館(まつぼっくり)まできてしまった。
その横に「たけんこ」という食事処がある。



外のメニューを見て中に入ってみた。



案内されてテーブルに着く、周りを見ると皆さん漬物を食べている。



後ろを振り向くとなんと漬物のバイキングだった。
妻が2皿持ってきた。
ノンアルコールビールを頼んで、注文した料理を待った。



私は当然、チャンポン、いやいや水俣チャンポン(600円)だ。
先ずはスープを味見する。
妻もスープを飲んだ。
コクのあるスープにビックリ。



イカに海老きくらげそれにキャベツや人参、もやしにネギなど具も豊富だ。



妻は太刀魚丼(780円)。
巨大な太刀魚がどんぶりからはみ出している。

食事を終えてお店を出る。



お店の裏には大根が冷たい風の吹く中に揺れていた。

味の駅たけんこ
0966-63-5501
熊本県水俣市月浦54-162 エコパーク水俣


事故

2012-12-03 18:33:12 | ネット記事
中央自動車道の笹子トンネル内で起きた天井崩落事故といい、何でこんな事故が起きるのか。
下敷きになって亡くなられた方のことを思うと心が痛む。
そういえば今日通勤途中、仁王さん通りがえらく混んでいるなと思っていたら、広丁に出る交差点の手前で、電柱を吊り下げたクレーン車がたっていた。
パトカーも出て、テレビ局の取材も来ていた。
電柱の上を見ると途中からポッキリと折れていた。
その時は何があったのか分からなかったが、どうも老朽化で折れてしまったようだ。
しかし記事を見ていると
<電柱に設置されている変圧器だけでも700キロ余りの重さがあるという>
いつもの通勤道にこんな危険があったとは思いもしなかった。
大惨事にならずに済んだが、もしもと思うと背筋が寒くなる。
電信柱は日本全国に何本あるのかと調べていると
NIHON!
これがベストアンサーになってました。
思わず笑ってしまったけど、エレベータ事故もそうだし事故で人名が失われるのだから管理は徹底にしてもらいたいものだ。

くまモン人気

2012-12-03 12:08:45 | 写真投稿
冬物を取りに妻と実家に向かった。
途中、松橋ICより高速に乗り宮原SAでトイレ休憩だ。
トイレを終わって売店に入った。
土産品売り場に来ると、なんとくまモンで物が溢れかえっている。



くまモンラーメン(熊本ラーメン)



熊本の有名和菓子もくまモン



チーズケーキにまで



ブラックモンブランにまでくまモンだ。



さすが博多ラーメンには使えないのだろう。
そのほかストライプやキーホルダー、ハンカチなどもくまモン一色だった。
くまモン人気は底知れず。

森都心の市民センター

2012-12-02 08:17:14 | 日記ふう
五福町小学校に隣接する市民センターに印鑑証明を取りに行った。
過去にも何回か証明書を取っている。
しかし今では証明書の発行はしていないという。
「駅前に出来た、森都心ビルでやっている」
というので行ってみた。
2Fフロアーで場所を聞くと教えてくれた。



確かに2F奥に市民センターのコーナーがあり、申請書と免許証を差し出すと書類を作ってくれた。
発行している時に案内を読むと、土・日・休日も発行できる窓口、平日は午後7時までと書いてある。
ホントに仕事帰りでも証明書発行が出来る窓口なのだ。
1Fには銀行もあり、便利になっている。

昼休みだったので何処で食事をしようかと思い、2Fの軽食コーナーに行ってみると1,000円でランチがあった。
あまりお腹もすいていないし、少し高いような気がした。



1Fに降りるとスーパーのようなものが出来ていて入ってみた。



弁当売り場に行くと、さまざまな弁当が売ってあった。
小ぶりの弁当が299円で売ってあった。
いろいろあり悩んだが、ハムカツカレーにした。



少し濃味だが、なかなかでした。

年の瀬の・・・

2012-12-01 08:29:09 | 日記ふう
すっかり今年は後手になってしまった。
喪中葉書の印刷を郵便局に頼むのが遅くなってしまい12月に突入だ。
いつもは裏面もパソコンで出力していたが、めんどくさいのと時間の問題で印刷にした。
家電量販店にインクと雑誌を買いに行って今から印刷に入るところだ。
住所録も息子がパソコンごと持っていってしまい、先週USBメモリーに複写してきた。
雑誌(ソフトとイラスト)も本来なら買わなくても良かったんだけど、何しろ今年は政令指定都市になり、熊本市のあとに区が入る。



まあ、そのままでも郵便番号と番地があれば届くのだけど・・・。
しかしそれやっぱり礼儀なので買い換えた。
うまく変換してくれることを願うばかりだ。
印刷した葉書は250枚。
住所録を開くと何人かが郵便番号が違うといってきた。
それを調べて書き直す。
印刷は1時間もしないで出来上がる予定なのだが、このプリンタかなり古いのでトラブルを起こさないか心配でたまらない。



そういえば年賀状や喪中葉書をパソコンで作るようになって久しい。
今では携帯やパソコンメールで済ませているようだが、まだまだ私達世代や母達の世代はそうも行くまい。
まして息子や娘達も社会人になり、家庭を持つとどうかな。
この年の瀬の一番忙しいときの年賀状書き、当分は続くだろう。