やっぱり睡眠が大事。
昨夜、ゆっくり、たっぷりと寝たので、今日は元気でした。
わかっているけど、ついつい午前零時を回ってしまう。努力しなきゃねと思うけど・・・。
今日は特別な日。
義母の誕生日で、かつ、その日、あえておばあちゃんの生まれた日に入籍したいと言った娘の特別な日です。
おばあちゃんのこと、大好きだったものね。
おりしも、今日、我が家に来たSちゃんたち。
今日のこの日は特別な思いで(大人の私たちの思いだけど・・・おばあちゃんがいてみんながいるのよね)おばあちゃんに手を合わせました。
いつもお守りくださってありがとうってね。
で、今日もららぽーと横浜へ。
いろいろなお買い物をすませて、今日もここへ。
元気いっぱいです。
それから、いつもの「椿屋カフェ」へ。
ここのスタッフの心遣いはとても素敵です。
いい気分で食べた遅めのパスタは、今日もおいしかった。
そして、お買い物のひとつはこのパンです。Sちゃんが大好き。
「クロワッサン、食べたいなあ」とね。
たくさん買いました。今日は特に大きい袋。
子どもたちが小さいときは「そごう」で買うのが楽しみだった。
今、ららぽーとで買えるのが嬉しい。
チョコレートのクロワッサンに加えて、枝豆のとウィンナーのと(名前があるのですが・・わからない)1個ずつお皿に並べてパチリ。
となりに座っているのは、リカちゃん。
お洋服は私の手作り・・かつて、よくやっていたなあと思う。
そして、「王将」でもらった目覚まし時計。
その時計、夫はもういらないと言ったけど、目覚ましをSちゃんたちが喜ぶからととっておいたら、案の定、大喜び。
今日は、粘土がこぼれたら、Nちゃんが自発的に拾っていて、感動。
嬉しい。その行動、すごいなあ。
明日は北海道のTちゃんたちの運動会。
今年は3人一緒の運動会。そんな機会はないと、とてもとても楽しみにしていたのに、行けないという現実。
コロナのために、入場制限。
外から見えるよと言われたけど、一緒の運動場で堂々と応援したいもの。
残念至極。
横浜で応援します。
声援と拍手が北海道に届きますように!!
子どもたちの行事は大事にしてほしい。
日本のどこででも。
今しかできないことを考えてほしい。
というわけで、今夜はここいらでよかろかい・・・。
おやすみなさい