こんばんは。
仕事を終えて、夫と図書館へ。
返して、借りて・・・本はいいな。
読むのが楽しみだ。
そのあと、お寿司屋さんへ。
好きなものを食べて、おなか一杯。
なのに、帰宅して、こんなおやつを食べた。
これはコンビニで買ったもの。
シュークリームと思ったんだけど・・違いました。でも、おいしかった。
これは、昨日の息子のお土産のひとつ。これも甘くて元気が出た。
こうしてお土産をくれるので、息子にもお寿司の持ち帰りをする。
息子は、夕食を自分で作ったりするけど、気持ちばかりのお寿司をとても喜んでくれた。
そして、台所に夫の収穫したお野菜があった。大きいでしょ。
北海道の娘よりラインで写真が届く。
小学校1年生のMくんが洗濯物をぜんぶたたんでくれたって。
そこにはMくんときれいにたたまれた衣服が!
すっごい。
家族は助け合わなくちゃね。
思わず、わが息子が正座して洗濯物をたたんでいたことを思い出した。
それゆえか、今でもたたむのが上手だ。
そうそう、洗濯は自分でする(当然ですね)
母として、なんの心配もないし、母としての役割もゼロですが・・・。
話はもとに戻って
1年生のMくんに拍手です
というわけで、今夜はここいらでよかろかい・・・。
おやすみなさい