再度洗浄を施した直後の写真です。
あれ!?ちょっとポンボケですね。すみません。。
最初が、、、、、
でしたので、随分良くなったと思います。
こういう端材は、足し駒の材料として使います。
足し駒は新品の木地で制作しますと、
他の駒と馴染むのに相当な時間を要します。
予めこういう木地があれば、
最初から違和感なく駒を足すことが出来るという訳です。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
↓
にほんブログ村
あれ!?ちょっとポンボケですね。すみません。。
最初が、、、、、
でしたので、随分良くなったと思います。
こういう端材は、足し駒の材料として使います。
足し駒は新品の木地で制作しますと、
他の駒と馴染むのに相当な時間を要します。
予めこういう木地があれば、
最初から違和感なく駒を足すことが出来るという訳です。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
↓
にほんブログ村