新しく字母紙を作りました。
清定ですが一字書です。
書の主は藤原定家でしたかね?
雅な書体だと私は思うのですが、
一般の方にはやや不人気な傾向にあります。
特徴的なのは飛車と歩兵で、
飛車は「飛」が、歩兵は「兵」が、
現代感覚では歪(いびつ)に感じるのかもしれない、
と仮説を立てまして、
例のごとく一文字だけにしてみました。
失敗したら木地がもったいないので、
目節や黒滲みなどがある試作用の木地で試してみましょう。
清定ですが一字書です。
書の主は藤原定家でしたかね?
雅な書体だと私は思うのですが、
一般の方にはやや不人気な傾向にあります。
特徴的なのは飛車と歩兵で、
飛車は「飛」が、歩兵は「兵」が、
現代感覚では歪(いびつ)に感じるのかもしれない、
と仮説を立てまして、
例のごとく一文字だけにしてみました。
失敗したら木地がもったいないので、
目節や黒滲みなどがある試作用の木地で試してみましょう。