
元ヴィドールのドラムテロ(今回はキーボード)が出演しているとのことで見に行った
(動員関係者入れて100人くらい?)池袋ルイードK3そこそこ入っていたと思う
なぜか知らないが「夢芝居」で登場の司会者(サックスサブ片山氏)
全然知らない人だ。眼鏡をかけ蝶ネクタイのいでたち・・・?どこぞの弁護士みたいだと思ったが・・・

司会者のMCで一人一人名前を呼ばれて登場。
1、2曲はインスト曲。(サックスなし)
1曲目と2曲目の間にベースの華凜(ノーメーク)の余興も。
夢時やドラムのアツトが次の曲との間に缶ビールを飲んでいる

それを司会者は「ガソリン注入中・・・」と笑いを取っているが・・・笑えない。
3曲目にギターの夢時が歌う。声いいな~。ムードある曲で彼の声にあっていた。
Lc5でも歌ってるかも・・・
私彼のファンになっちゃった

4曲目にはルパン3世の曲
サックスが入ったが相当上手い方なんですけど・・・全然知らなかった~

どこかでサポートやってらっしゃったんでしょうね。
5曲目にチューチュートレイン
テロと夢時が歌う。はもりもちゃんと入っていて二人とも上手い

6曲目から瀬音というボーカルが入る。
この人も全然知らない人だったが、歌唱力はよい

9曲目にはクラウディアハートというボーイの曲のカバー。
私は原曲を知らなかったがとても素敵な曲

彼の声に曲も合っていて好感が持てた。
本編最後もまったりした曲で締めた。(10曲目は映画のメインテーマ曲?それともアンコールでやった曲だっけ?)
アンコール後にテロが話しをする。
「今まで他のバンドさん達のライブを見に行く機会が全然なかったので、刺激があってよかった
自分にプラスになった」と。
ヴィドールの時には自分達のことで手いっぱいで他バンドのライブも鑑賞出来なかった?
随分とスケジュール組みすぎて他を見ている時間もなかったってか?
(気の毒だったな~。そんなことはファンにはわからないことだけど・・・)
夢時は一月にLc5のワンマン
「普段と違う音楽が聴けて自分のバンドにこれから生かしたい」と述べる。
ベース華凜は明日からノーゴッドのワンマンツアー。
アンコールは1曲で全部のライブ終了。
まだ一回しか見ていないのでなんとも言えないが。普通のライブってこんな感じ?
(空調効き過ぎて寒かった)
テロがヴィドールの時より活き活きしていたように感じた。
楽しそうでもあった。
ギターのように前で抱えるキーボードを操るテロの格好よさに惚れ惚れした

司会者親父ギャグ飛ばしていたが、客どん引き。ほどほどにして欲しいな~。
テロの素顔がジャニーズ系に見えて

帰ってからベースの華凜を音楽雑誌で見るが・・・
この女性になりすましているのが華凜?
全然雰囲気違うんですけど

次回もありそうな雰囲気
今度はテロドラムを叩くとか。
また見てみたいな
