陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

DVDの宅急便を作る仕事

2012-02-24 20:12:50 | Weblog
 今日の仕事は本当に少なかった。朝から宅急便の仕事をする人
を決めてやり始めていた。
私たちも通常仕事を早く終えるように急いだ

午前中からトーハンの積み分を集めて、検品してパレットに載せ、
午後2時くらいまでにはメドがたち、宅急便の仕事に入る。

昨日DVDをプチプチで巻いていた1200枚。それをパタパタなる段ボールで包んで
テープで貼る。意外と面倒な作業だ。
宛先シールを貼り、われものシールも貼り、厳重にテープを貼った。

一通りの作業をするとパレットに載せる作業も。
支払い方法でパレットを別にしたり、いちいち作業が細かい。
(後で捜す時のことを考えるとこの方法がいいらしい)

これが午後5時前に終了した。
私は終わらなくても退社する予定だった。
何せ朝からノドが痛かった。鼻水も出て…

風邪がぶり返したか?
5時で帰り医者へ。
ところが自分の診察は6時30分頃で…

おなかの触診はなく、のどの診察と胸の触診(聴診器)。
「お茶を飲んでのどをうるおしてください」
毎度風邪の時は同じ答え。日本茶はあまり飲まない方なので、
しばらくは緑茶をなるべくとるようにしよう。

実家へ行く予定にしているので、風邪をひどくしないようにしないと…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする