散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

キツネアザミ

2009年05月13日 | 花散策
キツネアザミ(狐薊) キク科  花期:春~初夏 アザミ(薊)といえば刺のある葉を思い浮かべますが,このキツネアザミには刺はありません。道端などに生える2年草。市内にて。

登録 2005-5-7 市内の道端にて撮影
更新 2009-5-13 海蔵川堤防にて撮影し更新

ブラシノキ

2009年05月13日 | 花散策
ブラシノキ(ブラシの木)フトモモ科 ブラシノキ属 別名:キンポウジュ、カリステモン   オーストラリア原産 花がビン洗いのブラシににていることから名が付いた、ほんとうに瓶が洗えるかな?、市内の庭にて。

ヤグラネギ

2009年05月13日 | 花散策
ヤグラネギ (櫓葱) ユリ科 別名:サンガイネギ  ネギの変種、茎の頂にムカゴ状の小苗ができている、 この子ネギから孫ネギがまたできるようです?、2階建て?3階建てのネギかな?、花は何処に咲くのかな?、畑にて。
辞書によると茎を数十センチ伸ばして花を球状につけ、この花の幾つかが鱗茎(りんけい)に変わって子ネギとなって伸び、その上に孫ネギができる、地上に倒れると根を出して増える、北陸・東北地方で栽培が多いようです。