散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

蓮蔵寺のオオヤマレンゲ

2010年05月24日 | 花散策
オオヤマレンゲ(大山蓮華)モクレン科 が 津市戸木町にある蓮蔵寺で咲いていると、新聞に出ていたのを思い出し、立ち寄る、この寺は凡そ1040年余り前、応和3年(963)慈恵大師の創建と伝えられてるようで、その境内に咲くオオヤマレンゲを観賞した、首を垂れて咲く花とは物静かさを感じる、上向いているように写真を撮るとホウの花のようだ又香りも良い、枝の頂点に咲く三輪を下から撮るとバラのようにも見えた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿