あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

『足摺サニーサイドホテル』の絶景

2022年03月09日 | 松尾
3月6日(日)ヘルプ要請の仕事が早めに終わったのでホテル館内を散策
フロント階(3F)からデッキへと出てみると「絶景その1」の文字が
3Fデッキから見える臼碆方向の絶景
冬季には「ダルマ夕日」も見る事が出来る
そして、太平洋一望の絶景

ここが「その1」なら「その2」はこの上か?と階段から4Fへ
やはり、4F星空展望所が「絶景その2」でした
4Fデッキからの臼碆方向、県道27号線の風景
松尾漁港の「海老洞」も見えて
太平洋一望の絶景

「その3」は何処だろう?と事務員さんに聞いてみると多分、遊歩道の展望台だろうと
この日は時間がなかったので行ってないが、3年前に撮影したのがあったので
展望台へ行く前に地磯まで
地磯からの臼碆&県道27号線方向
割といい地磯で釣り人も多く見かける
地磯から見ると、赤矢印の所が展望台
さぁ、地磯から遊歩道を戻って展望台へと
遊歩道は整備されていて歩きやすくなってます
展望台から足摺岬方向
赤丸印が先ほどの地磯の釣り人 ちっさ(笑)
チェックイン後、翌朝チェックアウト前に時間があれば是非、遊歩道の散策を
目の前に絶景が広がっています
*** *** *** *** ***
3月9日(水)これまでの最高気温17℃で暖かな一日に
しかしながら、遠方がうっすらと霞んでいて黄砂(or PM2.5)の影響かも
花粉も舞っているようだし、出歩かない方がいいのかもしれない

『隠れ名所』だったんだけど・・

2021年10月08日 | 松尾
「神秘な彩(いろどり)」

ここは何処だと思いますか?
外国でもなければ、沖縄でもない
四国の端っこ・高知県土佐清水市松尾にあります

松尾漁港の右側を歩いてゆくと「海老洞」と言われる所があって
真水と海水が交わって何とも言えない神秘的な色彩を見せてくれます
※現在、橋の手摺は交換して綺麗になっています

太陽の光加減でも違う色となり、その時々で変化して

私が最初にこのブログで発信したのが2014年の7年前の事
その当時は『知る人ぞ知る』あまり知られていない「隠れ名所」的な所だったんだけれど
最近はSNSで多く発信されて土佐清水市でも有数の名所となってきた(^^♪
この色は本当に驚きです
雨上がりには真水が海水と混ざって
アコウの木の根っこだろうか?
これも神秘的な風景となっている

以前、洞の奥に「弁天様が鎮座している」と聞いたことがある
実際に見た事はないが、この場所を神聖な聖地として心に留めていればいいのではと・・
※<追伸>「お釈迦様が流れ着いた」の間違いでした
近くにお越しの際には是非、一度寄ってみて下さい
漁港内に駐車する時は漁港関係者の邪魔にならないような配慮をお願いいたします
※写真は過去に撮影したもののいいとこ取りの寄せ集めです(笑)
*** *** *** *** ***
10月8日(金)今日は二十四節気の一つ『寒露』
寒露とは「晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと」で本格的な秋の始まり
朝晩は涼しくなってきたが、まだ日中は30℃近くあって残暑見舞いが必要な感じ(笑)

うねりが出てきた~台風8号の影響か?

2021年07月25日 | 松尾
7月25日(日)3連ちゃん最後のヘルプ要請に
昼休み、ホテルからの臼碆(うすばえ)の様子
少し、うねりが出てきたように感じる
仕事を終えて、14:00頃の松尾展望待避所からの太平洋
足摺サニーサイドホテル&足摺岬方向
女城鼻側も白波が
少し波立てきたように見えるが・・ 気のせい?(笑)
この4連休にあちこちで海難事故の報道が
台風8号が離れていても太平洋はつながっています
海のレジャーには十分ご注意ください
*** *** *** *** ***
次のヘルプ要請は8月7日(土)との事
予約状況を見てみると、お盆明けまで仕事になりそうな感じも(笑)
今年は7日から最大9連休の所もありそうですね
8月下旬、全国合計でコロナ感染者数10,000人越えなんてことにならない事を祈る!

宗田節入り珈琲~癖になる味

2021年07月24日 | 松尾
7月24日(土)4連休3日目、今日もヘルプ要請で足摺サニーサイドホテルへ仕事に
お昼休みに外に出て、いい空気を腹いっぱいに

ちょっと曇り空で時折、陽射しのある一日に
臼碆(うすばえ)辺りの地磯に少し白波が立っている
台風8号が発生したが、その影響はまだ出ていないようですね
この時間は静かなロビー
昨日と同じくらいの予約状況で17時過ぎ頃から賑わうのかな?

そして、タイトルの宗田節はこちら
いっぱいの宗田節削り

これを何に使うかと言うと・・
そうです! 珈琲に入れるんです(^^♪
わかるわけないよねぇ・・(笑)
好みにもよるけれど、ふたつまみほどかなぁ
癖になる味ですよ
だまされたと思ってやってみて(笑)
※足摺サニーサイドホテルの喫茶で出してます(^^♪
*** *** *** *** ***
仕事への行き帰りですれ違った県外ナンバーの車たち
「愛媛」「香川」「高松」「徳島」「大阪」「和泉」「広島」「滋賀」
そして、一番遠方が「仙台」
連休が有ればやっぱり人は動きたいんです(^^♪

松尾展望待避所から~過日の風景

2021年05月08日 | 松尾
仕事終わりに時々立ち寄る絶景ポイント(^^♪
土佐清水市松尾にある「松尾展望待避所」からの過日の風景
4月25日(日)の太平洋
少しうねりがあるが・・
女城(めじろ)鼻に打ち寄せる波
足摺岬方向
バイパスが出来てからは旧道を利用するのは路線バスと地元の人だけ?

5月1日(土)の太平洋
朝方には雷もなっていた
まるで台風が通過した後のような太平洋
ホテル前の磯に波が打ち寄せて地磯も綺麗になる(^^♪
女城鼻の風景

穏やかな太平洋が一変したこれもまた自然の姿
荒れた海でも眺めているだけで穏やかな気分になれるから不思議
*** *** *** *** *** *** ***
5月5日、沖縄・奄美地方が梅雨入り
昨年は6月10日頃に梅雨入りとなった四国地方
今年はどんな梅雨となるのか?
災害をもたらすような大雨にならなければいいけど・・

久々の仕事の日はあ・め

2021年03月30日 | 松尾
正月にヘルプ要請で行った後、緊急事態宣言で観光客がダウンして
久々に3月28日(日)仕事要請があり足摺サニーサイドホテルへ
朝から雨でいいお湿りどころか、花散らしの雨に・・
仕事のきりのいい所で昼食を
ロビーからの風景(臼碆も雨に霞んで)

仕事を終えて帰る頃には小降りとなってくれた(^^♪
松尾にある展望待避所からの太平洋
ホテル前の地磯にも波が

白波の立つ太平洋

これもまた自然界の見せるもう一つの顔

久々の仕事の日に雨になるとは・・ それも警報が出るほどの雨に
私って雨男なのかなぁ(笑)
帰り際、今夜のお客さんが増えたので明日も来てって(笑)
29日(月)も仕事になったが午前中には終了
火曜日から土曜日頃までは晴れ予報だがまた、また日曜日は曇一時雨の予報

天使の梯子~松尾展望待避所

2020年12月12日 | 松尾
12月6日(日)8:00頃の風景
出勤時、目の前に雲の隙間から光線が見えて
松尾展望待避所に車を停めて撮影した「天使の梯子」
他にも「天使の階段」とも呼ぶようだが・・
「薄明光線」と呼ぶ気象現象
左下方に勤務先の足摺サニーサイドホテルの姿も
山の手前に光が降り注いでいたらホテルが光って見えたかも?
久しぶりに見たような気もする「天使の梯子」
地上から見た太陽の角度が低くなる早朝や夕方に見られる
「いい事あるかも?」とちょっと得した気分に(^^♪
*** *** *** *** *** *** ***
コロナ感染者で軽症の為、宿泊療養施設にいた男性が亡くなった
検査で一部異常値はあるが急変する事はないだろうと・・
電話しても出ず、後に電話しても出なくておかしいと見に行ったら亡くなってたと
最初に電話した時「トイレにでも行っているのかも?」と思ったかもしれないが
すぐに駆けつけていればと悔やまれる
看護師さんたちも大変な勤務状態だろうとは想像できるが
今の医療状況の不備を表していて人災との言えるのではと思う
12日、東京 新型コロナ 過去最多の621人感染確認
昨日の時点で「GoToを中止する予定はない」との発表
感染者が1,000人を超えたら再考するのだろうか?

最後の雨~梅雨明けまじか?

2020年07月26日 | 松尾
7月最後の昼勤に行ってきた
朝から降っていた雨も昼頃に止んでそろそろ梅雨最後の雨かな?と
この後、また雨も降りそうだが・・
県道27号線からの松尾集落&女城(めじろ)鼻
黒潮本流が日本で一番最初に接岸すると言われる臼碆(うすばえ)
西の空は少し明るさも見えるが・・
天気予報では29日から晴れマークが並び梅雨明けの発表も秒読み(^^♪

今日は昼前に仕事も終了
時給¥790の国内最低レベルの高知県
少しでも体を動かして健康にと思って行っているようなもの(笑)
帰りに8月の仕事要請日をもらったが既に11日間の仕事あり
7日から15日迄は連続勤務に(追加もありそうです)
まだ観光バスの受け入れは行っていないようだが
個人客は少しずつ戻りつつあるようです
しかしながら、高知中央エリアで感染経路の判明しないコロナ感染者が出てきて
無症状感染者がウロウロしているようで心配しています
陽性になった人は必ずと言っていいほど「マスクしてました」と言うけど
外出時に会食などでマスクなしの時間帯もあると思うんだよね・・

「鵜ノ岬展望台」からの海景色

2020年04月16日 | 松尾
土佐清水市松尾にある「鵜ノ岬展望台」
足摺岬展望台のように270度の視界はないけれど私的にはこちらが好きかも(笑)
車を停めれるスペースがあり、ここから歩いて展望台へ
木漏れ日の遊歩道
久々に訪れて「えぇ~展望台までこんなに遠かったっけ」と(笑)
遊歩道を降りてゆくと展望台が
「おぉー、太平洋が見えた」と何故か言葉が出る
2階建ての「鵜ノ岬展望台」
黒潮本流が日本で最初に接岸すると言われる臼碆(うすばえ)が目の前に
足摺岬方向の風景
「女城(めじろ)鼻」「長碆(ながはえ)」などを望めるロケーション
この海の青
「どうだぁ~、参ったかぁ~」って(笑)
展望台からのパノラマ写真
海は広いな~ 大きいなぁ~
すれ違うのに苦労する狭い道を岬めぐりのバスが
中型でもない普通のバスでドライバーさんの運転技術に驚かされます
自粛要請で家籠りの人達に少しでも観光した気分になってもらえたなら幸いです
😄 撮影:2020/04/15(WED) 鵜ノ岬展望台から
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
高知県で初の死亡者も出て宿毛市だけで13人の新型コロナウイルス感染患者が
宿毛市は独自で非常事態宣言を発令し、5月6日迄の自粛、予防を強く要請
まだ出口の見えない状況だが出来る事をやるしかない

松尾「海老洞」~神秘な蒼

2020年02月24日 | 松尾
ネタ切れで「何かないかなぁ」と考えていて・・
ヘルプ要請があり「足摺サニーサイドホテル」へ昼勤に
仕事が終わって「よし、行ってみよう」と行った所が松尾漁港
まだ大量の雨水を蓄えているようで切れ目から水があふれていた
中央に見えるのが「足摺サニーサイドホテル」
「えぇっ、何で漁港に?」と思った人は知らないなぁ(笑)
あの身震いするような青色の「海老洞」を
小崎橋から見るのがスタンダード? 橋の下からもおすすめ(^^♪

橋の上からの風景
真水と海水が混ざり合い神秘的な蒼を魅せてくれる
陽射しがなくてもこの海の色
もしかしたら・・ 柏島の海の色にも勝るとも劣らないかもね
雨水が根っこを伝ってぽつりぽつりと
橋の下からの風景

ハリセンボンの子供がゆっくりと目の前を
このブログで最初にアップしたのが2014年、6年前の事
その頃は地元の者しか知らない「隠れ名所」といった感じだったが・・
近年、多くの人が来てくれてSNSのアップも多くなり少しメジャーに(^^♪
今にも壊れそうだった橋の手摺が綺麗に交換されていた
ここを訪れる人が多くなったおかげかな(笑)
😃 撮影:2020/02/24(MON) 松尾の「海老洞」の青

令和元年最後の日~松尾から

2019年12月31日 | 松尾
ヘルプ要請で仕事に行ったがチェックアウトが順調にいって
早く掃除に入れて予定より一時間も早く13:00前に仕事終了(笑)
久々にホテル前の釣り場と展望所を見てきた
足摺岬で寮生活していた頃は時々訪れていた場所
案内板も綺麗なのが出来てた(4ケ国語?)
まずは磯(釣り場)から見て
ヤブツバキが早くも落花しているのがたくさん遊歩道に
前方に見えるのは黒潮本流が日本で一番最初に接岸する臼碆(うすばえ)
県道27号線(大浜経由)の風景
コンクリート橋を渡ろうとしたら突然波が
昼前から風が出てきて波立っていて肌寒いがいい天気
釣り人はフカセ釣りをやってたが・・
狙いはチヌ?寒グレ?
潮の入り込んでいる所でもこの海の色
ここが釣り場から見た展望所
ホテルのある所が海抜50mくらいなので釣り場まではちょっとしんどい
案内板まで戻って展望所へ
遊歩道の途中まで丸いコンクリートブロックを並べていて歩きやすい
所々、イノシシが土をほじくった跡があるが(笑)
太平洋が見えた
展望所まではほとんど高低差のない感じで歩くのは楽(^^♪
眼下に見える釣り人コンクリート橋
わかったぁ~
中央辺りが釣り人、左下がコンクリート橋

展望所から足摺岬方向の太平洋
唯々、眺めていたい太平洋の海の青
久々に訪れたが「どうだ、文句あるか!」とでも言わんばかりの
ここ松尾からの海の色は最高
今年最後の太平洋も綺麗な姿を見せてくれた
就職のため一度故郷を離れ戻ってきた者だから見える&感じる世界があります
それは田舎を外から見た事のない者には絶対にわからない事
私自身、田舎にいる時に足摺岬に行った記憶がありません
それはいつでも行ける場所であり、あの海の色はいつも見慣れた海だから(笑)
この一年ブログにお立ち寄りいただき有難うございました
これからも当然の事ながら幡多路の良さを発信していきます
でも私が「おかしいやろ」って感じる事も同様に発信します
良さだけをアピールするガイドブックにしようとは思いません
「別にいいんじゃない」「確かにそうだ」とかは
今度、訪れる人に判断してもらえばいい事だと思う
いい所も悪い所も含めてありのままを見てほしいから・・
来る年も「あきしの風~波多之國めぐり」を見てみて(^^♪
良いお年をお迎えください
*** *** *** *** *** *** ***
1~2日と令和二年始まりはヘルプ要請で仕事です
その後の追加連絡はまだですが寝正月は5日かな??(笑)

傘の出番なし

2019年11月24日 | 松尾

今日は雨の予報で傘が大活躍の日となると思っていたのだが

ヘルプ要請で出勤した8:00頃は曇り空で

12:00頃より雨となって仕事終わりの15:00頃には雨も止んで

松尾からの太平洋の様子

女城(めじろ)岬に打ち寄せる白波が低気圧が近づいているのを教えてくれる

過日の女城岬から臼碆方向の碧い海

いい地磯で時々、グレ狙いで楽しませてもらってます

条件が良ければ今の季節、「臼碆(うすばえ)」と「ダルマ夕日」のコラボレーションも楽しめる

県道27号線・大浜経由で足摺岬に行くと最初に見えてくる「足摺サニーサイドホテル」

ここが今、ヘルプ要員でお世話になっているホテル

記憶が正しければ・・ 足摺岬で一番最初に開業したホテルだったと思うが

車での移動時には、ぽつぽつと雨も降ったが傘の出番なく帰宅

昔は雨男だったと思うのだが・・

今は晴れ年寄りになったのかもね(笑)


神秘な蒼~松尾漁港

2019年02月22日 | 松尾

土佐清水市松尾 松尾という名は昔から

松魚(まつうお=カツオ)漁で栄えていたことからついた名前とか・・

松尾地区は「アコウの大樹」「石抱アコウ」「鵜ノ岬」

「吉福邸」「旦那さんの墓」「臼碆」など見る所がたくさんある所

松尾漁港に知る人ぞ知る海の色があるのをご存知でしょうか?

このブログではたびたび出てきますが・・(笑)

漁港の右側を歩いてゆくと、「小橋」がありその上から眺める事が出来ます

私の知る限りでは「海老洞」と言っていたように思います

昔、たくさんエビがとれたとか、お釈迦様が流れ着いたとか・・ 聞いたことがあるような

海水と真水が混ざり合い神秘的な彩りを見せてくれる

橋を渡る時は手摺が腐っている所、欠落している所もあるので、通行時には自己責任で

太陽の傾き次第で様々な色を見せてくれます

橋の下からの風景も、お気に入りの風景です

この日は溜まった雨水が大量に落ちてた

この色を表現するのにいい言葉は?

青、蒼、碧 どのあおがいいのか? 迷ってしまう

漁港内で釣り人を発見

銀色の細長い魚を釣り上げていたけれど、カマスだろうか?(^^♪

是非、足摺岬に来た時は寄ってみてください

但し、漁港内に駐車することになりますので迷惑にならないようにお願いします

 撮影:2019/02/20(WED) 松尾漁港の海の色


神秘的な海の彩りに~海老洞

2017年12月17日 | 松尾

ブログ友達から雪景色がアップされるようになり

モノクロの世界も綺麗で見入っていますが・・

こちらは雪が舞っても一度あるか否かで、積雪も太陽が出ればとけてしまう

「自慢できるのは、やっぱり冬でも海の碧さだよなぁ」とデーターを見ていると

再々度の登場となりますが・・

土佐清水市・松尾漁港の端っこにある海の色を紹介します

漁港から右側に歩いていくと「小崎橋」がありその上から見れば

「海老洞」とか呼ばれている所で、真水と海水が混ざり合い神秘的な色を見せてくれます

海外に行かなくても、このような海に出会える四国の端っこ・幡多地域

一昔前は「気温が氷点下になれば宿泊代はタダ」というイベントも行っていたほど暖かい所

あなたのお気に入りの海の色を探しに幡多路を散策してみませんか?


松尾からの夕景~V字ビーム

2017年01月31日 | 松尾

この日は曇り空で綺麗な夕日は期待できず

お街に買い物に行く途中で、雲の切れ間から光線が放たれ

まるでV字ビームのような光線が目の前に

急ぎ路肩に車を停めて

臼碆(うすばえ)の集まる精霊たちの光のようにも思えて・・

思いがけない光景にちょっと得した気分に