12月11日(月)爪白さんぽの帰り道
「うし店長、いるかなぁ」と寄ってみると、居ましたテーブルの下に(^^♪
海の物産館・ながしまの看板猫の「うし店長」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/910a6f0fd2f2dad72d42f8911055ded2.jpg)
「店長~」って声をかけると、人慣れしている店長が寄ってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/2181795528d8f02b6050e4c5728372f2.jpg)
田舎に戻ってからの付き合いで、もう10数年来の親友に(笑)
「元気だったか?」と声をかけて
物産館は閉店していることが多くなってきて、人恋しいのかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/5c00355293af224079b957187d168ef9.jpg)
移動して腰を掛けると傍に寄ってきて、体をぴったりと触れるように座った
話をしながら毛繕いの時間、時々こちらの顔を見ながら「にゃ~」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/46/632a41f82af90f99ea9b1749b32cac9a.jpg)
「元気で年越しするんだよ」と声をかけて「じゃぁ、またな」って
竜串の冬季は閑散期で観光開きの日までは独り占めできる景色です(笑)
余談だが・・
先日、鑑定団に出ていて初めて見る「アンモライト」という天然石
オーロラのような七色の輝きを持つ宝石で
アンモナイトの化石化過程で変異種で希少な宝石らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/3bbdc688ee5738f2457b7d4d2633addd.jpg)
虹色の輝きを放つアンモライトに250万円の鑑定額が
偽物も多いとの事だったが、偽物でも欲しいと思った一品だった
*** *** *** ***
12月19日(火)日曜日から空気が入れ替わり一気に冬本番に
今朝、北海道占冠村 でー24℃を観測したとの報道も
暖冬と言われる季節の寒波は半端ないなぁと感じた次第です
うろうろせずに温かくして家籠りした方がいいみたいですね(笑)