気持ちのいい爽やかな天気で、午後から時間が空いたのでぶらり~っと竜串海岸を散策に
やっと数日来の湿気も消えたようで、それほど汗ばむことも無く
桜浜海水浴場の砂浜には、誰が置いたか?このようなものも (桜浜海水浴場の海開きは例年だと7月最初の日曜日に)
唯、この海の色を見ていると「泳ぎたい~」という気持ちになるくらいで
やっぱり、同じ感じを抱いた人がいたようで、一足早い夏を楽しんでいました (外国人の方のようですが?)
レスト竜串の前の風景 誰も座っていない白いベンチも自然の中に溶け込んでいて
グラスボートの係留されている所に咲いていた花も気持ちよさそうに、時折通り過ぎる風に揺れて
どの観光地も同じだと思うけれど、このような人がいて遊歩道も綺麗に保たれています
撮影:2011/05/18(WED) 初夏のような竜串海岸にて
竜串にある海のギャラリー
GWの最中で足摺海洋館や足摺海底館には多くの家族連れで賑わっていたけど・・
海のギャラリーは寂しい状態で 確かに子供達が楽しめる場所ではないかもしれないけれど
桜浜で集めた貝殻などを利用した思い出作り体験など出来るのに・・
私自身はゆっくりと寛げる空間で好きな場所ではあるけれど
何処の観光施設も抱えている問題点かもしれないけれど・・・
季節毎に色々なイベントは開催されていますが、もっと賑わうには
ブログなどで少し紹介もされていますが、展示している珍しい貝を紹介していくのも
「海のギャラリー」に興味を持ってもらうにはひとつの方法かもね
誕生月の貝とか勝手に決めて? 入館者には誕生月の「貝のキーホルダー」をプレゼントとか・・ 販売とか
(既にあったらゴメンなさい)

きょうは一日中雨でGWの後半のスタートはいまいち?に

最近は新たな撮影のテーマを見つけられず、出かけることも無く、ぼけ~としていることが多くて・・・

先日、沖縄・奄美地方が梅雨入りした模様との発表があったけど、これからは雨の日が多くなりそう?
これから、あまり撮影したことの無い、雨の風景にチャレンジしてみますか

サブタイトルは「梅雨を楽しもう!」 ってな感じで

GWの連休を楽しんでいる方は、思いっきり楽しんで! 連休は仕事だぁ~という方は、連休明けの休日を楽しみに!