あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

御衣黄桜はもうすぐ!

2012年03月31日 | 足摺岬・おおどトンボ公園

足摺岬・おおどトンボ公園にある御衣黄桜(ギョイコウサクラ)

この桜は、足摺岬診療所で地区の住人の健康を見守ってこられた松原博先生が

診療所を退任される時、平成18年(2006年) 2月に記念植樹されたもの  先生~今年も咲きます

Pho120330a3

Pho120330a4

やっと蕾もほころび始め、後数日で開花となりそうです

3/31(SAT) 1:00頃にちょっと強い風が吹いていたけれど、もしかして・・ 春一番???

 撮影:2012/03/30(FRI) 足摺岬・おおどトンボ公園にて

*** *** *** *** *** *** *** *** ***

4:00にチェックアウトするお客さんがいて、3:30仮眠から起床! 今日で3月も終り  月日の過ぎるのが早い事


海棠桜咲く!

2012年03月30日 | 幡多の草花たち

足摺岬・おおどトンボ公園の近くにある喫茶「のぎく」で、やっと海棠桜(カイドウサクラ)が咲き始めました

Pho120330a1

Pho120330a2

昨年はもう少し早く咲き始めたような? 今年の冬がそれだけ「寒かった」ってことだろうか?

この花が咲き出すと、春になったんだ って思います


春の陽気に誘われて

2012年03月29日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

暖かな陽射しが降りそそいでいた午前中  竜串海岸をぶらり散歩に

Pho120329a3

吹く風にも春を感じ  海の色も何故か?やわらかく目に映り

Pho120329a4

Pho120329a5

木曜日の「海のギャラリー」  訪れる人のいない休館日を楽しむ?かのように、静かにたたずんで

Pho120329a6

Pho120329a7

菜の花も時折、通り過ぎる風にゆらりゆらりと

Pho120329a8

海辺に咲くハマダイコンの可愛い花にも春を感じて

Pho120329a9

Pho120329a10

この先、またちょっと寒くなりそうですが・・  春の陽気となった今日、束の間の休日を満喫!

また今夜から宿直(夜勤)のシフトにもどります  変則の勤務体系で体調を壊さないように注意して・・ 自分自身にガンバ


季節はめぐりて

2012年03月29日 | 日記・エッセイ・コラム

今年の冬は例年にない寒さで、南国・高知・幡多周辺も雪景色となった2/18

Pho120329a1

Pho120329a2

けれど確実に時は移り、今は柔らかな陽射しに包まれる春

昨日の土佐清水市・清水港入口の夕映え

Pho120328s1

陽射しも暖かさを与えてくれるような・・ 落陽、一日の終りを告げてくれるけれど・・ 明日への始まりでもある

Pho120328s2

Pho120328s4

少しずつ・・ 少しずつ・・ 強烈な陽射しの降りそそぐ季節も巡ってきます

先を急ぐことはない  ゆっくりと移りゆく時を、楽しめる心の余裕を持てたらいいなぁ

ブログともだちのはなちゃんのブログの中にこんな言葉が載っていました

 「今、あなたが笑ったら  ちょっと先の未来だって変わるかもしれない

  今、あなたが笑ったら  近くの誰かも笑顔になれるかもしれない」  って


夕映え120328

2012年03月28日 | 周辺の夕景

この頃は日没時間が遅くなってきて、仕事(昼勤務)を終えてからでもゆっくりと撮影できるように

Pho120328a1

そして少しずつ季節が移っていて、今まで太平洋に落陽していた太陽も 山に沈むようになってきて

Pho120328a2

陽光に輝く海に広がる、光の河

Pho120328a3

足摺岬・椿の道からの夕映え  ファインダー を覗いている時間は、仕事からも解放されるひと時

今日もなんとか、一日を終えることが出来そうです  また明日以降、どんな光景を見せてくれるのか楽しみに!


長沢『月光桜』まだ蕾

2012年03月27日 | 長沢「月光桜」

高知県幡多郡大月町弘見長沢『月光桜』

ライトアップが3/24(SAT)より始まっているので

少しは咲いているかと期待して行ったけれど・・

Pho120327a1

Pho120327a2

まだ蕾かたしで、一輪の花も咲いてなくて残念~

Pho120327a3

Pho120327a4

この感じだと、気温の関係もあるだろうけれど、一週間程先に見頃となりそうな感じです

昨年2011年は4/6・撮影に行った時は、既に満開に近い状況となっていました

今年もこの日前後あたりに素晴らしいライトアップされた

幻のアシズリザクラ・長沢『月光桜』を見ることが出来そうです

撮影をしていたら、地元の人?が来られて

「知人に4/1、4/2に来る様に案内をしてる」と言ってましたが・・

一度、この月光桜のライトアップを見たら

「また来年も」とリピーターになるほど綺麗だもんなぁ

ライトアップの最終日が4/15(SUN)から4月中旬に変更となっております

時間は19:00~21:00  で変更なし

 撮影:2012/03/27(TUE) 14時頃の長沢『月光桜』の様子


春の陽射しの中で

2012年03月26日 | 幡多の草花たち

心地よい、太陽の光が降りそそぐ足摺岬・四国霊場・第38番札所「金剛福寺」の近くの散歩道脇の風景

Pho120326a1

Pho120326a2

Pho120326a3

そして、足摺岬・灘公園の桜(黄桜?)も春爛漫といった感じで満開に

Pho120326a4

少し黄色かがった花が、さらに春の雰囲気を演出してくれていて・・

Pho120326a5

多分、モクレンの花だと思うけれど・・ 柔らかな陽射しを浴びてキラリと

Pho120326a6

Pho120326a7

今日もいい天気です  確か一番早い開花となった高知の桜

R321サニーロード沿いの桜も少しずつ見頃となってきて、少しずつ桜前線も北上


散歩道から

2012年03月25日 | ぶらり散歩

いつもの散歩道の風景(県道27号線・足摺岬大戸周辺)も少しずつ変わってきました

そろそろ収穫も終わりかけの果実や・・

Pho120325a1

若葉が萌え始め・・  雪割り桜はもう葉桜になり、御衣黄桜の蕾が膨らみかけて

Pho120325a2

Pho120325a3

そして、冬の海の色彩から段々と夏の海に変わってきて・・

Pho120325a4

Pho120325a5

3/26(MON) 宿直の仮眠から目覚めた4:00過ぎの空は満天の星空で、北の空には北斗七星もくっきりと見えて

ブログのデザイン(壁紙)も「梅とウグイス」から、ちょっと早いけど夏の風物詩に様変わりを


120321・トオルマの夕日

2012年03月21日 | トオルマの夕日

ず~っと天気が悪く見る事が出来なかった 2/365の奇跡・『トオルマの夕日』

やっと朝から快晴で「今日は見る事が出来るかなぁ~」 と昼勤務を終えて、足摺岬・おおどトンボ公園前に

Pho120321a1

今までに見た中での最高のトオルマとはならなかったけれど・・  少しでも見る事が出来てよかった

Pho120321a2

Pho120321a3

落陽では様々な光景を演出してくれて100%満足

Pho120321a4

Pho120321a5

Pho120321a6

そして、太陽が沈んだ後も、このような光景を見せてくれて・・

Pho120321a7

みんなが帰った後も、一人スケッチをしている人が   絵を描けるって羨ましいなぁ~

Pho120321a8

見る者に感動を与えてくれる『トオルマの夕日』  「春分の日」のトオルマは今日が最後になるかも??


すももの花

2012年03月19日 | ぶらり散歩

例年だったら3月の初め頃には咲いていたように思う『すもも』の花がやっと咲き出しました

Pho120319a1

桜より少し早く咲くすももの花 (酢桃、李)  よく「すもももももももものうち」 もを何回言ったと遊んでいたような・・

最近では『プラム』や『ソルダム』という名前がポピュラーになってきて?

足摺岬では「イクリ」と呼ぶようで、私の田舎では「サンタロ」とか呼んでいたような記憶が??

果実は7~8月頃に収穫されて、地元の良心市で食べきれないほどの量が入って100~200円で販売

周辺では桜の花もほころび始めました

Pho120319a2

いよいよ、岬にも本格的な春の到来のようです

 撮影:2012/03/19(MON) 足摺岬・大戸~県道27号線沿いにて

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

3/19(MON) 午前中は太陽も顔を出してくれていたけれど

  夕方には厚い雲に陽ざしも遮られて『トオルマの夕日』は見る事が出来ず残念・・

3/20(TUE) 「春分の日」の祝日  多くの人が楽しみにしているので『トオルマの夕日』を見る事が出来ますように


投稿写真が!

2012年03月18日 | 日記・エッセイ・コラム

お気に入りブログの中にある『こうち旅広場FUNページ』の「旅の思い出アルバム」に投稿した写真を掲載してくれています

タイトルは『やぶ椿とメジロ』です  覗いてみてください

*** *** *** *** *** *** *** ***

このところ、雨ばかりだったけれど、明日は晴れそうです  「トオルマの夕日」を見る事が出来るかも?


「2/365の奇跡」始まる!

2012年03月16日 | トオルマの夕日

一年に2回だけ「春分の日」と「秋分の日」の前後にだけ見る事の出来る『トオルマの夕日』

Pho120315a1

「ちょっと早いけど」 この先2,3日は天候が悪いので、今日は見えるかな?と思いながら行ってみると・・

黄砂ではないと思うが・・ 霞がかかったような天候でそれほど強い光ではなかったものの

Pho120315a2

少しだけ「サカマの洞窟」に光が射しこんでいました  他にも6~7名の人がこの自然の神秘を見物に

Pho120315a3

『トオルマの夕日』の現象が終わっても、自然界は素晴らしい光景を演出してくれて

Pho120315a4

Pho120315a5

週間天気予報では19(MON)、21(WED)、22(THU)はマークがついているけれど、他の日は  の予報に

この『トオルマの夕日』の現象は天候次第だけれど、少しでも多く見る事が出来ますように・・

 撮影:2012/03/15(THU) 足摺岬・おおどトンボ公園前からの『トオルマの夕日』


田植えの準備

2012年03月15日 | 日記・エッセイ・コラム

高知県土佐清水市益野(ましの)のR321サニーロード沿いの田んぼで田植えの準備が始まっています

Pho120315

以前は「二期作」も盛んに行われていて、3月中に籾蒔きをして7月頃に収穫、7月中に籾蒔きをして11月頃に収穫というように

でも最近は食文化の変化からか、主食だったお米の需要が減り「二期作」を行うところもほとんどなくなって・・・

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

先日、TVで「老人の意見(経験)を参考に新しいビジネスを考える」というような内容の放送があった

その中で「昔はよくお隣さんに味噌や醤油を借りたものだ」と笑っていた

私自身も子供の頃、借りたお礼にその時にお返しするものがないときにはマッチ棒を何本か添えて返した経験がある

戦争が終り、みんな貧乏だったけれど笑顔があった これからの日本の未来に希望を持っていたのかも・・

終戦から67年の年月を経て、日本丸の進路は? これからどこに向かおうとしているのだろう?


夕映えを追いかけて

2012年03月14日 | 周辺の夕景

昼勤務(8:00~17:00)を終えて帰る途中、椿の道からの夕映えを追いかけて撮影しながら自宅に

17:30 椿の道からの夕映え

Pho120314a1

Pho120314a2

17:41 足摺岬から土佐清水市側に、少し椿の道を下った所からの夕映え

Pho120314a3

Pho120314a4

Pho120314a5

Pho120314a6

17:59 土佐清水港の夕映え (旧渡し場の少し大浜側に行った所から撮影)

Pho120314a7

18:13 厚生橋(ハマートのすぐ近くの)からの夕暮れ時の風景

Pho120314a8

Pho120314a9

勤務先から自宅まで車で40分かかるのだから、寄り道せずに帰ればいいものを・・

いい感じの光景が広がっていれば、ついカメラを構えてしまう  物好きもここまで来ると・・


髪飾りのような?

2012年03月13日 | 幡多の草花たち

今、いつもの散策コースで髪飾りのようなキブシ(木五倍子)が彩りを添えています

名前は多分、間違っていないと思うけれど

Pho120312a2

時々、通り過ぎる風に揺れている様は『髪飾り』のようです

Pho120312a3

小さな花の集まり  昨日から少し冷え込んでいますが・・ 本格的な春もすぐそこまできているようです

 撮影:2012/03/12(MON)  県道27号線(西周り)沿いにて

*** *** *** *** *** *** *** *** ***

昨日、地元に法要で帰省しているネット仲間が勤務先まで訪ねてきてくれていたようです

直接、お会いする事は出来なかったのですが・・ (夜出勤してフロントより聞いて・・)

顔も知らないネット仲間ですが、わざわざ来ていただいたことに感謝です  この場を借りてお礼を。有難うございました