あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

アサギマダラに魅せられて

2014年10月30日 | 幡多の昆虫たち

朝は少し寒く感じたけれど(と言っても最低気温は17℃だったが・・)

昼間はいい天気で、渡りをする蝶・アサギマダラ

まだ「足摺岬に留まっていてくれるかなぁ?」と思いながら「椿の道」まで

ヒヨドリバナフジバカマの群生している所では多くの個体を見つける事が出来て

中にはマーキングされたアサギマダラも

MA などと読めるけれど採集した人の記号?採集した場所? 10/27は採集した日付かな?

「椿の道」の何カ所かで撮影したけれど、合計で50頭ほどの蝶を見る事が出来て大満足

小さな体で羽を傷つけながらでも、渡りを続ける姿にただただ脱帽

次の休み(来週の木曜日)にはもう今日のように多くを見つける事は出来ないだろうなぁ・・

昼勤務に変わり見る機会も減って「今年は見れるか?」と心配していたけれど

今年も優雅にゆらりゆらりと舞う蝶の姿を見る事が出来て良かった

 撮影:2014/10/30(THU) 椿の道での「渡りをする蝶・アサギマダラ」


今日の花~ツワブキ

2014年10月30日 | 幡多の草花たち

アサギマダラ探しに出かけた「椿の道」の路傍で

今、ツワブキ(石蕗)の黄色い花が見頃となっています

椿の道の約13Kmの道程で全く見つける事が出来ない所もあるけれど

下りかけてからは割と多くのツワブキの花を愛でる事が出来ます

「椿の道」 車で約20分の道程  足摺岬まではすぐそこなので

のんびりとツワブキの花やアサギマダラを見つけながら、くねくね道をゆっくり走行

余りスピードを出しすぎると車酔いしますよ

ツワブキの黄色い花にキチョウの姿も

今が草花にも人間たちにも、ちょうどいい季節なのかもしれません

 撮影:2014/10/30(THU) 「椿の道」で咲くツワブキの花


可愛いダルマ夕日141028

2014年10月29日 | ダルマ夕日

少しずつ寒く感じるようになってきて・・ と言っても最低気温は15℃位だけど

まだ1月、2月頃に見える「ダルマ夕日」ほど盛り上がらなくても

「見えないかなぁ?」と時間があれば職場から一番近い大戸まで

141024

いい感じだったけれど・・ この後、雲に隠れて

141027

ものすごく分厚い雲に太陽も霞んで見えて

141028

朝から雲一つないまま夕方になって、行くしかないと

仕事着のままで車で大戸の撮影ポイントへ直行 徒歩だと日没時間に間に合わない

ちょっと弱い光で光の道もうっすらだけれど、雲はない

一筋の飛行機雲も見えて  この方向だと鹿児島辺りかな?

いい感じで沈んでいって

水平線からもう一つの太陽がちょっと顔を出して

「可愛いダルマ夕日」の出来上がり

沖の島もくっきりと見えて、静かに暮れてゆきました

この後、「グリーンフラッシュ」を期待したけれど・・ ダメだった

そう簡単には見る事が出来ないよなぁ・・

 撮影:2014/10/24~28 足摺岬大戸からの夕景&ダルマ夕日


ちょっと遊び心で

2014年10月28日 | 日記・エッセイ・コラム

職場の中庭にある水車

ここにちょっと遊び心いっぱいでイルミネーションを作ってみました

昼間の様子はこんな感じ

そして、LEDソーラーイルミネーションが日没とともに輝きを増してきて

一応イメージは「 ・ ・ 七 星 」なんだけれど・・

「言われてみれば見える」って程度かな??

クレームが付かなければ、Xmas頃まではそのままあるかも

 撮影:2014/10/28(TUE) 職場の中庭にて


「心の駅」が減っていく・・

2014年10月23日 | ぶらり散歩
 
心の駅~もくもく屋さん
なんか疲れてて、心が病んでると感じる時に、そこに行くとなんか心地よくなるような空間や会える笑顔がある私の心の駅と言うか? 心の停車場と言うか?今日はその一つ  宿毛の道の駅...
 

昨年の今日投稿していたブログの記事「心の駅~もくもく屋さん」

今でも宿毛(すくも)に行った時などには寄って「たこ焼き」などを購入

今日、中村に行った帰りに伊豆田トンネル近くにある「ドライブイン水車」に寄ってみたが

閉まっていた?? 定休日は確か火曜日だと記憶していたけれど・・

中村に行く時にパトランプが回っていなかったので「あれ?」と感じたけれど

懐かしい味のラーメンも、大判焼きもこれから食べる事が出来ないのだろうか?

何か都合で、たまたま今日休んでいたのならいいのだけれど


善意じゃなかった!

2014年10月23日 | 日記・エッセイ・コラム

先日、松崎海岸のR321沿いで見つけたベンチ

「洒落た事をする人もいるもんだなぁ」と思っていたら

同じようなベンチが「下川口トンネル」の近くにもあって

最近、こんなラベルが貼られていました

「土佐清水商工会議所 女性部」 そして、NPO法人遍路とおもてなしのネットワークの文字も

結局、四国霊場開創1200年のブームに乘って寄付金や助成金を使っただけじゃないか?

今の世の中、無償の善意なんて存在しないのかもしれないなぁ・・

そんな事をしていたら「金にもならんのに、馬鹿な奴」と言われるだけかもね

 撮影:2014/10/23(THU) R321足摺サニーロード沿いのベンチ


サーファーの聖地~大岐

2014年10月23日 | 大岐海岸

四万十市(中村)への行った帰りにちょっと立ち寄ってみた

ここ「大岐の浜」はサーファーの聖地的な特別扱いをされていると聞いたことが・・

今日は割といい波が打ち寄せていて、30羽ほどの黒いカラスたちが波と戯れていました

この色彩の中で時を忘れて、遊べるって「最高のプレゼントだろうなぁ」って思う

砂浜に脱ぎ置かれたサンダルたちも潮騒を聞きながら、帰りを待っているんだろうな

そしてまた一人 エントリーに

今日は二十四節気の一つ「霜降(そうこう)」 露が冷気によって霜となって降り始める頃

しか~し、南国高知はやっぱり南国で

暑くもなく、寒くもなく 通り過ぎる風が心地よく感じられる昼下がりのひと時です

 撮影:2014/10/23(THU) 土佐清水市・大岐の浜より


アサギマダラ~今年も

2014年10月22日 | 幡多の昆虫たち

渡りをする不思議な蝶「アサギマダラ」の存在を知ったが5年前

この蝶に魅せられて、一度は実際に見てみたいと願いながら

初めて撮影できたのが3年前の2011/10/23 

今年は今まで一度も見る事が出来なくて

まだ「足摺岬には渡って来ていないのか?」と思っていたら

やっと見る事が出来て・・ 11頭ほどが吸密している場面に遭遇

春から秋にかけては、本州などの涼しい高原地帯を繁殖地として

秋、気温の低下とともに南方(台湾や香港)へ移動を始める

最長で2000Kmにも及ぶ旅をするとも言われていて

この小さな体のどこに、そんな力を秘めているのか?

羽がぼろぼろになってもなお、南へ南へと旅を続ける

今年はもう見る機会が無いかもしれないけれど・・

ゆらりゆらりと優雅に舞うアサギマダラを見る事が出来て満足しています

 撮影:2014/10/20(MON) 足摺岬大戸にて優雅に舞う「アサギマダラ」


光の道~彼方まで

2014年10月20日 | 足摺岬

足摺岬大戸からの光の道

もしかしたら・・

「この光の道を歩いて彼方まで歩いていけるのでは?」と錯覚させるほど神々しくて

潮の道も出来ていて、光が微妙に屈折していて

残念ながら冬の風物詩「ダルマ夕日」は見る事が出来なかったけれど

静かに暮れていく光景をただ眺めているだけの時は、私の一番心休まるいい時です

 撮影:2014/10/18(SAT) 足摺岬大戸からの「光の道」


柏島の風景141016

2014年10月16日 | 柏島

道の駅「大月」のふれぱで買い物を済ませ、ちょっと柏島に寄ってみた

必ずまず寄る所が一切休憩所 ここから眺める「柏島全景」と「沖の島」

ただ眺めているだけでも、なんかほっと出来る私の心の駅かな?

今日もいい海の色で

何の説明もいらない 見ているだけで心洗われる風景

今は誰もいない砂浜で貝殻を集めている親子?が

「あったよ!」って言っているような

船着き場では網を繕う漁師さんの姿に、ほんわかとした気分に

柏島のシンボル?の赤灯台も碧い海に映えて

そして、柏島といえば「観音岩

見る人によっては「赤子を抱いている」とも

碧い海に、青い空に、白い雲に 今日は晩秋を忘れさす夏の景色

でも季節は確実に変わってきていて、陽が落ちるとさすがにTシャツ姿では寒くなってきて

 撮影:2014/10/16(THU) 柏島周辺の夏景色?


今日はどうかな?

2014年10月15日 | ダルマ夕日

夕方になっても水平線がはっきり見えて雲もない

「今日も行ってみるか?」と足摺岬大戸まで仕事を終えて直行

冬の風物詩「ダルマ夕日」を見る事が出来るという事は、冷え込んできた証拠かな?

Tシャツでは少し肌寒く感じるようになってきて、長袖の服がちょうどいい感じに

昨日より光が強く「光の道」も綺麗でキラキラと輝いて

いい感じで落陽していったのに・・ 今日もまた雲がわいてきて

今日もちょっとだけダルマ夕日

この後、グリーンフラッシュとなるか期待したけれど、ダメだった

 撮影:2014/10/15(WED) 足摺岬大戸からの「ダルマ夕日」


ダルマの季節到来!

2014年10月14日 | ダルマ夕日

少し冷え込んだ14日 Tシャツでは肌寒いなぁと思いながら夕日を撮影していると

分厚い雲があるけれど、水平線近くは隙間があってもしかしたら・・

「今シーズン初のダルマ夕日を見る事が出来るかも?」と期待しながら

え~ なんで雲があるの?? 嘘やろと思いながら

願いが叶ったのか、雲が切れて 少しだけダルマに

最高気温が一桁くらいになればもっと盛り上がったダルマになるけれど

この時期はこれで十分満足ですね

 撮影:2014/10/14(TUE) 足摺岬大戸からの「ダルマ夕日」


台風19号通過中!

2014年10月13日 | 足摺岬

10月13日 15:30頃には青空も見えるが、波浪警報は継続中

しかし、台風19号は変な台風だった?? 進行方向の右側に雨雲が無く強風だけ

台風18号はどちらかといえば雨台風で

19号は強風で潮風が上がり、時折波の花が絶壁から舞い上がるほどで・・

2週間続きの台風で、もう台風はいらないなぁ

 撮影:2014/10/13(MON) 足摺岬から~台風19号通過中


残念!見れなかった・・

2014年10月09日 | イベント情報

「皆既月食」という天体イベントを期待したが、19時頃空は真っ暗??

それでも20時前から何とか雲が消えないかと待機

やがて星がぽつぽつ見えだして、やっと雲が切れてその間から最初に見えたのが20:30頃

その後も、雲がかかったり切れたりを繰り返し

 皆既月食も終わり、まあるいお月さんに戻った21:40頃に、雲が幻想的な風景を演出してくれて

 

綺麗に見えた所が多かったようで羨ましい限りです

「皆既月食」のすべてを見る事は出来なかったけれど

いい感じの一枚を撮影することが出来ました

 撮影:2014/10/08(WED) 高知県土佐清水市からの「皆既月食」