NHK高知放送局の夕方の情報番組「こうちいちばん」
その番組内の水曜日限定「これ見て!いちばん」のコーナー
その番組内の水曜日限定「これ見て!いちばん」のコーナー
※水曜日に特番があって、この週は木曜日の放送に
自生の北限が徳島県という珍しい植物「ヤッコソウ」の投稿写真が紹介されました

自生の北限が徳島県という珍しい植物「ヤッコソウ」の投稿写真が紹介されました

本日の放送内容の説明が

今まで「これ見て!」の放送は35分頃からの始まりだったので、のんびりしていると・・
19分から「これ見て!」の放送が始まり、慌ててコンデジの準備を(笑)

最初の画面を見てみると確かに4番目に「これ見て!」が19分頃からに(笑)

最後の3人目にヤッコソウの写真が放送された
※光の加減で赤っぽく映ってるけど、実際は乳白色系の植物です

ヤッコソウはシイノキの根などに寄生する葉緑素を持たない全寄生植物
朝ドラ「らんまん」で全国区になった植物かも(^^♪

投稿した2枚の写真をうまく使ってくれてます

一円硬貨と同じくらいの2㎝ほどの小さな植物

そして、「なっちゃんのちょい足し」が今回も


四国では室戸地域・足摺地域で見る事が出来ると説明が
自生の北限が徳島県で四国、九州地方と限られた地域に分布している

この日は動画と写真2枚が放送されて、このコーナーも終了

コメントの録音は4日(月)にやって7日(木)の放送
以前は一週間前くらいに放送の連絡があったのに特番などがあったりで数日前の取材に

NHKプラスのPRを最近、多く見るようになった

和田アナが「NHKプラスを見てほしい」と説明を

見方を説明中

NHKプラスを使うには受信料契約の必要があるので一石二鳥なのかも(笑)
※入力された情報と受信契約情報が一致した場合
ご契約者の住所に登録完了をお知らせするハガキが届く

高知県では特番を除いては18:10からの「こうちいちばん」だけ見る事が出来て再生中

12月1日(金)の放送は「お天気いちばん・金曜拡大版」の「教えて、まりなさん」で
ダルマ夕日、おむすび型夕日の写真が採用された私にとっては神回

今回の放送も一週間はNHKプラスで見る事が出来ますので、興味のある方は見てみて
Hulu、TVer、NHKプラス等々の見逃し配信は確かに便利ではあるけれど・・
ただ、リアルタイムで見る必要がないので番組(ドラマ)の視聴率は二桁に届かない(笑)
*** *** *** *** ***
12月8日(金)午後からゲートボール練習の予定だったが、参加者が少なくて中止に
12月もあっという間にもう8日でみんな色々と用事もあるんだろうなぁ・・
ブログ仲間の記事に「アリくらいのうれしさを ぞうくらいによろこぶ」との言葉が
みんながこんな感じでいたら、悲しい事件も少なくなるのになぁ
余談だが・・
最近、特に耳が聞こえにくくなって、電気ポットの水が沸騰する音が聞こえなくなった
TV音量が少しずつ高くなってきてるのは自覚してたんだけど・・
右目の白内障も少し進行している感じもあるし・・
老化現象は致し方ないし、うまく付き合ってゆくしかないな(笑)