四国西南端に位置する足摺岬 岬周辺の遊歩道でもやぶ椿が少しずつ花を咲かせ始めています
椿の木は個体差があって、咲いている木の隣はまだ蕾だったりして
全てが一気に満開となることはないので、満開の時期は何時とは言い難いけれど・・
やぶ椿の咲いている枝にはメジロの姿に出逢うことも
そして・・ 今日、足摺岬展望台に行って 「ん?何かすっきりしている」と思ったら
目の前を遮っていた木が無い 下を覗き込むと、剪定されて視界良好となっていました
一つ提案です
当然、所轄の認可を得て伐採したのだろうけれど・・
「椿の道」も「足摺スカイライン」が出来た当初のような「天空のスカイライン」のような景観を再現できないかなぁ~
部分的でいいから、ドライバー目線から上にある木は伐採して太平洋が一望できるように
出来れば、退避場所も追加して、車を降りて「椿の道」からゆっくりと太平洋を望めるように
足摺岬・遊歩道を散策していると、この寒さでお腹を膨らませた可愛い小鳥の姿も
そして、ここにも冬の季節を告げる花一輪
今年も残り一週間 この先、寒くなってきそうだけれど、小春日和の日は屋外にぶらり散歩に
きっと、あちらこちらで、心をちょっと温かくしてくれる風景に出逢えるかもしれませんよ
*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
年内、最後の休日をのんびりと過ごしています 来年、4日頃に休めそうなので、その時にまた
多分、年内は最後のブログアップとなると思うので・・
この一年お付き合い頂き、有難うございました 来年もよろしければ足跡
を残してください
来る年が幸多からんことを願って・・ ちょっと早いけれど、よいお年をお迎えください