あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

ちょっと遅めの初詣に

2024年01月10日 | 第38番札所「金剛福寺」
若い頃、都会で暮らしている時には満員電車での通勤も苦にはならなかったが
田舎に戻ってきて四半世紀以上も過ぎると、どうも人混みが苦手になったようで
密集となった時の体臭の混ざった何とも言えない熱気と空気がダメで
田舎暮らしでは買い物以外では半径1.5m範囲内に人のいない生活が続いていて
正月三ケ日も終わり、三連休も終わったから混んでいないだろうという事で
遅い初詣になったわけでして・・(笑)
1月9日(火)足摺岬にある四国霊場・第38番札所「金剛福寺」へ行ってきた
第一の目的は3年連続となる同じ交通安全のお守りをもらうためで
今日は少ないだろうと思ったが、寺前の駐車場には10数台の車が停まってた
いざ、入門
可愛いお地蔵さんも衣替えしてて
4,5人の姿のあった金剛福寺内
「とんぼ玉みくじ」もあったので、またこちらにしようかと思ったが・・
今年は「結び紐みくじ」にしてみた

手に取ったのがこちら
「結び紐みくじ」に中に入っていたもの
今年のおみくじは「吉」
御御籤はこちらに結んで
持ち帰って財布などに入れておいてもいいようだが・・
3年連続となるお目当ての小さな錫杖の入っている交通安全のお守りを
車に吊るしてある同じ錫杖のお守りを付け替えて、今年の交通安全祈願をして
この後、少し時間があったので新しくなった「天狗の鼻」を見て帰ります
改装なった「天狗の鼻」の様子はまた後日アップします
*** *** *** ***
1月10日(水)幸齢者ふれあい倶楽部・デイサービスも今日からスタート
その後、午後からゲートボール練習の予定だったが、朝方雨だったので中止に
令和6年能登半島地震はいまだに震度4,5クラスの余震が続いて捜索も困難な状況
助かった人が避難生活苦で災害関連死とならないことを願う事しかできない

ちょっと遅めの初詣~第38番札所・金剛福寺

2023年01月07日 | 第38番札所「金剛福寺」
1月5日(木)ちょっと遅めの初詣に行ってきた
本当は仕事終わりの4日に行ったんだけれど、寺前の駐車場が満杯で
「明日、給与をもらいにまた来るので明日にしよう」と
今年の3ケ日は雪の舞うこともなく暖かくて穏やかな日でいい新春・年明けに
四国八十八箇所霊場めぐり、第38番札所・金剛福寺
まだ松の内で7日までは正月ですね
山門下にはお賽銭も
お地蔵さんも綺麗なおべべを着せてもらってた
「元旦はきっといっぱいの人だったんだろうなぁ」と思いながら・・
静かな時間の過ぎる境内
池の中になんか、できてた(笑)
5日だがお札を買い求める人たちも多く、私も交通安全のお札を
まだお御籤もたくさん並んでた
炭火(香炭)の炎の揺らぎを眺めているだけで「生きてる」って感じる
連写で炎の揺らぎを見てみて(^^♪
トンボ玉みくじを引いてみた
4回目となる御籤も「大吉」に
今年は吉ばかりだが、「驕らず自重すべし」ってことかな?
金剛福寺境内のパノラマ写真
岬の展望台まで行ってみると家族連れが
展望台前の木々を剪定してくれてからは、水平線が綺麗に見えて視界270度の別世界が
太陽が西側にあるので「天狗の鼻」側に海の色は一段ときれいに見えてる
足摺岬に来た時には絶対に見てほしい、この海の碧
遊歩道のヤブツバキはやっと蕾が膨らみだしたくらいで、見頃は2月に入ってからかな?
ジョンマン広場に人の姿もなくて、駐車場にあんなに車があるのにみんな何処へ?
地元の人は正月3ケ日は混雑するのはわかっているから、遅めの初詣かな?
給与をもらいに行ったときに、事務員さんがおすそ分けでくれたやつ
帰り着くまではバックミラーにぶら下げて楽しんだ(笑)
休みになって、はや3日目に
休日はあっという間に過ぎてしまうねぇ
お正月気分も今日(7日)まで、七草がゆを食べなくてはいけないほどは飲食していないので
お餅が残っているので、お昼は雑煮でもつくりますか?(笑)

黒田杏子献燈十二句碑

2021年05月02日 | 第38番札所「金剛福寺」
5月1日(土)早めに仕事が終わったのでお寺へ
足摺岬にある四国霊場第38番札所「金剛福寺」
GWに入っているのもあるのだろうが・・ お寺前の駐車場は満杯
ちょうど出た後のようで1台分のスペースがあり止める事が出来て(^^♪
入口前で睡蓮が咲き始めてた
ここにある「黒田杏子(ももこ)献燈十二句碑」
プレパトでお馴染み夏井先生が師と仰ぐ巡礼の俳人
2017年12月3日に除幕された十二句碑
その後、どうなっているのか? 見に行ってきた
説明碑の真ん中にこの先、立入禁止の衝立が・・
まぁ、個人に庭だからどのようにしようが自由だがちょっと右側に移動すれば済む事で見る人の事を全く無視した配置に少し腹が立つ
撮影の為に衝立を移動して、撮影後は元通りに(笑)
※サイズアップしたものはTwitter、Facebookに掲載しています
ガンジスに 身を沈めたる 初日かな」から始まる句碑
順番に十二句碑が並んでいます

多分、1月から12月迄の句だと思う
こちら側が12月の句碑?
途中にある水受けに流れる水音が心地よく

私のお気に入りは11月?の
柚子湯して あしたのあした おもふかな」の句
お気に入りの句を見つけてみませんか?
岬への通行自由は今日まで
2日からは交通規制で市営駐車場他に停車して歩くか?シャトルバスで岬まで
😄 撮影:2021年5月1日(土)第38番札所「金剛福寺」にて
*** *** *** *** *** *** ***
5月2日(日)ヘルプ要請から帰宅
当日客もあったようで増えていて昼食抜きの通しの仕事で14:00終了
予約状況を見ると2、3日の両日は90%ほどの宿泊客となっています
「緊急事態宣言で人の流れを止める」なんて糞食らえですね(笑)
お偉い人は首都圏だけコロナ感染者が減ればいいと思っている?
田舎はコロナ禍以前と同じような人の動きとなってる
土佐清水市でコロナ感染者が一人でも出たらやばい事になるぞぉぉぉ~
何事もなくGWが過ぎ去っていきますように・・・(合掌)

新春初のみくじは?

2021年01月17日 | 第38番札所「金剛福寺」
足摺岬にある四国八十八ケ所霊場・第38番札所「金剛福寺」

椿の開花具合を見た帰りに寄ってみた

今年の運勢を見てみようと、とんぼ玉根付入りみくじを

今年初のみくじは「中吉」

ひきしおの引くは みちくる あしたあり
心しずかに ときを まつべし
「今は人のしらぬ胸の苦しみがありますが・・」って??
わたくしめ至って元気で悩みも苦しみもないのだが・・
今は静かにその時を待てと
コロナで自粛要請が出ているのでちょうどいいのかも?
そして、交通安全の御守も

錫杖のミニチュアが入っていて「いいなぁ」と一目ぼれで(^^♪
こんな気持ちで御守を買ってもいいのかなぁ(笑)

揺れる炎に~金剛福寺

2019年09月06日 | 第38番札所「金剛福寺」

雨が降ったりやんだりの日

岬に行った帰りに四国八十八ケ所霊場・第三十八番札所「金剛福寺」に寄ってみた

リタイヤして約2年 岬を訪れる機会もめっきり少なくなってしまったが・・

おみくじは「中吉」 中途半端な結果だったが、良しとするか(笑)

炎の揺らぎに、何か語りかけてくるように感じたのは私だけ?

優しく微笑む地蔵さんにこちらも微笑み返す(^^♪

台風13号の影響からか? 土砂降りの雨が降ったりの不安定な一日だった

また台風15号が発生してて、週末から影響が出そうですね

 撮影:2019/09/05(THU) 足摺岬・金剛福寺にて


黒田杏子献燈十二句碑~金剛福寺

2017年12月07日 | 第38番札所「金剛福寺」

足摺岬 四国八十八ケ所霊場・第38番札所「金剛福寺」

ここに本堂を取り巻くようにして「十二の句碑」が建立されています

その句を詠んだのは「黒田杏子(ももこ)」という人(1938年8月10日生)

本堂右側にある碑にも記されているが「巡礼の俳人」とも呼ばれている人らしい

そして、ネット検索でTVでも有名な「夏井いつき」さんが「師と仰ぐ人である」との記述も見つけた

十二句碑の始まり?は右側から始まるこの句だろうか?

ガンジスに 身を沈めたる 初日かな

右側から順番に1月~12月(春夏秋冬)までを詠った句碑のような気がする

たそがれて あふれてしだれ ざくらかな

飛ぶやうに 秋の遍路の きたりけり

今日見ていて、私の一番気に入った句は

柚子湯して あしたのあした おもふかな

そして、超ど凡人にはどう詠むのか? わからなかった句碑はこちら

今年、12月3日に除幕された出来たてホッカホカの句碑です

是非、「金剛福寺」に行かれたら、十二の句をじっくりと詠んでみてください

その時の気持ち次第で、お気に入りの句が毎回違うかもしれませんよ

風もなく陽だまりは温かく感じる午後のひと時でした

 撮影:2017/12/07(THU) 黒田杏子さん句碑~第38番札所「金剛福寺」にて


逆打ち御利益?~60年に一度

2016年06月12日 | 第38番札所「金剛福寺」

四国霊場の巡拝の方法としては・・

「順打ち」「逆打ち」「通し打ち」「区切り打ち」「一国参り」等々あるが

88番札所から回る「逆打ち」は御利益3倍【諸説あり】で

うるう年で丙申の今年は更に有難いのだとか??

「逆打ち御利益説」の理由の一つは道順がわかりにくく「順打ち」より骨がおれるから

そして、切っても切れないのが衛門三郎伝説らしい

衛門三郎が弘法大師に会えたのがうるう年で60年に一度の丙申の年だったとする説

しかし、最近の四国霊場巡拝は「①健康 ②観光 ③信仰」の順のようだと

この「逆打ち御利益説」も旅行会社の策略といわれる事もあるようだが・・

巡拝を始めるきっかけは「自分探し」「運動のため」「達成感を感じたい」「信仰」などなど

ともあれ、一番から八十八番まで約1400Kmをバス? マイカー? 歩き?

遍路に出た人によると、結願後に見える世界があるといいます

今の私には歩き通す体力、気力、そして資金等々すべてが不足してるなぁ

情けないが・・ 当分の間は無理だなぁ

※写真は土佐清水市・大岐の浜を第38番札所へと歩みを進めるお遍路さん

 

 


金剛福寺のお亀さん

2015年12月17日 | 第38番札所「金剛福寺」

四国霊場・第38番札所「金剛福寺」

ここの池に鯉やメダカがいるのは知ってはいたけれど

石の上で甲羅干ししている亀を発見

「亀も飼いだしたんだなぁ~」ってよ~く見ていると

動く気配が全くない??

アップで見てみて「やっぱりね」と納得

そして、ベンチにこんなものが・・

このままここで成長させるのか???

今日は時折、時雨の舞う寒い一日となっています

でもこれが例年の気温で、今年は暖かすぎたんだけれど急な寒さは体に堪える

 撮影:2015/12/17(THU) 第38番札所「金剛福寺」にて


「とんぼ玉みくじ」8回目は?

2014年01月05日 | 第38番札所「金剛福寺」

足摺岬・第38番札所・金剛福寺にある「とんぼ玉みくじ」チャレンジの8回目は?

もうそろそろ同じのが出てもいい頃だと思っていたけれど、またしても違うとんぼ玉

Pho140104t1

くじ運のよくない私が、8回も連続で違うとんぼ玉が出るなんて、こんなにうまくいくはずが無く

12種類のとんぼ玉だと思っていたけれど、もっと多くの種類があるような気がして・・

ということで今回でとんぼ玉チャレンジは終了です  また寄った時にみくじは引くかもしれませんが・・

昨年、25日から連続の仕事も後2日 7日が休みで、やっと一日だけですが正月休みとなりそうです

1月(今年)最初の日曜日  正月休み最後の日  そして、二十四節気の一つ「小寒」

寒さがもっとも厳しくなる前  寒の入り

この寒さを乗り越えるから、暖かな季節をより一層嬉しく感じることが出来る


初詣~金剛福寺

2014年01月02日 | 第38番札所「金剛福寺」

穏やかに始まった2014年  初詣に足摺岬・第38番札所「金剛福寺」まで

Pho140102a1

正月恒例の屋台も出ていて、ちょっとだけ年明けの雰囲気もあったけれど

Pho140102a4

Pho140102a3

平日にちょっと多くの観光客が来ているといった感じで、もう少し賑わっているかと思ったのですが

元旦に初詣を済ませた人が多かったのかも知れませんね・・・

護摩祈祷の様子をのぞかせてもらって、お参りして

Pho140102a2

遊歩道を散歩してみたけれど、やぶ椿はまだまだちらほらと咲いている程度で

Pho140102a5

これから旬を迎える花もあれば、季節をバトンタッチして花を落としたハマアザミの花もあり

Pho140102a6

明日はちょっと一雨降りそうだとの予報  空気が乾燥しているのでちょうどいいお湿りになれば

「四国八十八ケ所霊場  開創1200年」 となる今年・平成26年  四国路に歩き遍路の人々の姿が多くなるかも?

 撮影:2014/01/02(THU)  足摺岬・金剛福寺の正月の風景他


「とんぼ玉みくじ」7回目は?

2013年12月17日 | 第38番札所「金剛福寺」

足摺岬・第38番札所・金剛福寺にある「とんぼ玉みくじ」チャレンジの7回目は?

いくらなんでも、もうそろそろ同じのが出るだろうと思っていたが・・

な な なんと ~んと  今回も違うとんぼ玉  (おみくじは中吉でした)

Pho131216a1

ここまでラッキーが続くと不気味な感じがする・・・  がプラス(いい方)に考えて過ごしましょう

今は曇りですが、これから雨の予報  山沿いでは雪になるかも?とか  寒い一日となりそうです 

 購入:2013/12/14(SAT)   足摺岬・金剛福寺にあるとんぼ玉みくじ  


「とんぼ玉みくじ」6回目は?

2013年11月29日 | 第38番札所「金剛福寺」

足摺岬・第38番札所・金剛福寺にある「とんぼ玉みくじ」チャレンジの6回目は?

今回もどういうわけか、見事に違うとんぼ玉をゲットしてしまった  (おみくじは「小吉」)

Pho131129t1

しかし・・  こんなところで運を使ってしまうと、年末ジャンボ・7億円が遠のいてしまう? 

または、この運が続いていて年末ジャンボに期待が出来るか?

な~んて、叶うはずもない、夢見たいな事を考えてしまう今日この頃です  


「とんぼ玉みくじ」5回目は?

2013年11月24日 | 第38番札所「金剛福寺」

足摺岬・第38番札所・金剛福寺にある「とんぼ玉みくじ」チャレンジの5回目は?

今回でもうダメだと思っていたけれど、見事に5回目も違うとんぼ玉をゲット (丸の後の円筒形を)

Pho131123a5

今回のおみくじは「吉」  さて、この連続ゲットのチャレンジは何回で完結するのか?

 撮影:2013/11/23(SAT)  足摺岬  四国霊場第38番札所・金剛福寺にて


「とんぼ玉みくじ」4回目は?

2013年11月15日 | 第38番札所「金剛福寺」

足摺岬・第38番札所「金剛福寺」にある「とんぼ玉みくじ」チャレンジの4回目は??

見事にというか? 幸運にもというか?  4回連続で違うとんぼ玉をゲット

Pho131115a1

一回目から円筒形、丸、円筒形、丸と順調に引いているけれど・・

今回のおみくじは「大吉」で・・  ということは後は下がるしかないと言う事で

連続して「大吉」は無いと思うので、次回あたりで同じとんぼ玉が出そうな感じ・・・

しか~し、とんぼ玉チャレンジはまだまだ続きます  次回、5回目のチャレンジは果たして??

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** 

時間があったので岬周辺をぶらり散歩

駐車場近くのミニ灯台での下で咲くノジギクの花

Pho131115a2

ジョン万広場のツワブキの花

Pho131115a3

陽だまりで毛繕いをしている猫たち

Pho131115a4

何気ないいつもの風景  でも・・ この風景こそが一番幸せと感じる瞬間なのかもしれないと

 撮影:2013/11/15(FRI)  金剛福寺&岬周辺の風景


「とんぼ玉みくじ」復活!

2013年11月11日 | 第38番札所「金剛福寺」

岬周辺の季節の移り変わりを知りたくて散策に

四国霊場第38番札所・金剛福寺に寄ったら、以前、あったとんぼ玉みくじが復活

Pho131111t1

Pho131111t2

早速、今回で3回目となるみくじを購入  そして、とんぼ玉はまた違うのがでて、とりあえず3回引いて三回とも違うのをゲット

Pho131111t3

目標は12回引いて12種類のとんぼ玉をゲットですが・・ 何回目まで違うのが出るかチャレンジ中

いつまでとんぼ玉みくじがあるか?わからないけれど、また行った時にあればチャレンジです

ところで・・  本来のおみくじの内容は「小吉」

「今は積極的に動かず、その時の来るのを待て」という事が書かれていて・・   という事で、冬眠に入ります

 撮影:2013/11/11(MON)  足摺岬 第38番札所・金剛福寺にて