四万十市・下田にある土佐西南大規模公園&とまろっとです
園地には遊戯施設や宿泊施設があり休日は家族連れで賑やかに
今でも悠然として姿を保っている鉄の芸術家・くまさんこと篠原勝之さんの作品
オブジェ「うつろう」 確か、先端は北極星を指していたと記憶しています
そして、最近知った星空観測広場 オートキャンプ場「とまろっと」の近くに
太陽の光を吸収して発光する蓄光石を敷き詰めて星空をイメージして
明るい時に見た時は「たったこれだけ?」と思ったけれど・・
スポットライトの光も加わり 暗闇に浮き上がる光を目にしたときは
充分満足できる量でした 一度、ご覧下さい~ おすすめです
ひとつ残念だったのが方位を示す所の蓄光石が所々無くなっていたこと・・
心無い人による行為だったら本当に残念です
日没時間+30分後位からが見頃かな? 撮影:2009/05/22
周辺で最初に見つけたガクアジサイです
満開ではないけれどこれからの季節の主役です
そしてこの花たちもわずかな時間を誇らしげに咲き誇って・・
ちょっと休憩して・・ 中島みゆきさんのわかれうたをどうぞ~
海の駅・あしずり(旧あしずり港)にあるモニュメントです
タイトルは縄文エネルギー・Ⅱ 設置されたのが1987年
22年を経ても存在感はそのまま
覗き穴から見るとそれぞれの文字をクッキリと見る事が・・
あまり知られていないかもしれないけれど海の駅「あしずり」内にある
ジョン万ハウスに行った時に ちょっと時間を割いて是非、ご覧下さい
旧フェリー乗船桟橋近くにあります
谷村新司さんのFar away Far away 直訳すると遠く離れているかな?
最近、聞きなおしてやっぱりいい曲