秋競馬が始まりました。クラシック牝馬3冠はジェンティルドンナで堅いのではないでしょうか?!
フランス、GⅠ凱旋門賞には3冠馬・オルフェーブルが出走予定。激しい気性のオルフェ、嵌ると強いと思いますが…。
さて、今年は“近代競馬150年”です。同・記念切手には牝馬、牡馬のクラシック3冠馬10頭が切手図案に採用されます。ナリタブライアンは切手登場2回めになります。
中央競馬50年記念切手発行の時には御覧の多局印カバーを作成しました。北海道の方に産地関連のカバーと交換を願い出ましたが、アッサリと断られた苦い経験が思い出されます。
発行当日、関西のトレセンがある栗東局へ1番乗り…。カバー収集家は誰も居らずで一寸拍子抜け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/c44c3a906bf5222df82b93540cc18611.jpg)
10月の“近代競馬150年”も関西ではこの4局をカバー収集家は廻るのではないでしょうか? 東京方面では、シンザンの銅像を描く風景印使用局や東京競馬場最寄りの武蔵府中局、そしてトレセンのある美浦トレセンター内局があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/b0f02d96276e9e6bfb4f804a168c1f81.jpg)
北海道はサラブレッド生産地の郵便局の風景印にサラブレッドを描く図案がありますね。
フランス、GⅠ凱旋門賞には3冠馬・オルフェーブルが出走予定。激しい気性のオルフェ、嵌ると強いと思いますが…。
さて、今年は“近代競馬150年”です。同・記念切手には牝馬、牡馬のクラシック3冠馬10頭が切手図案に採用されます。ナリタブライアンは切手登場2回めになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/b0ddaefb36326eb3a81d02969feda9e6.jpg)
発行当日、関西のトレセンがある栗東局へ1番乗り…。カバー収集家は誰も居らずで一寸拍子抜け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a8/c44c3a906bf5222df82b93540cc18611.jpg)
10月の“近代競馬150年”も関西ではこの4局をカバー収集家は廻るのではないでしょうか? 東京方面では、シンザンの銅像を描く風景印使用局や東京競馬場最寄りの武蔵府中局、そしてトレセンのある美浦トレセンター内局があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/b0f02d96276e9e6bfb4f804a168c1f81.jpg)
北海道はサラブレッド生産地の郵便局の風景印にサラブレッドを描く図案がありますね。