新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

NHK名古屋放送センタービルB1Fにある「NHK大河ドラマプラザ」…ニューリアルされた「NHK大河ドラマ「どうする家康」展に行く…

2023-06-11 07:12:18 | B級スポット

NHK名古屋放送センタービルB1F

にある「NHK大河ドラマプラザ」では

NHK大河ドラマ「どうする家康」

に関する展示が行われていて

そこに立ち寄ったことを、以前にブログに綴ったけど、

NHK名古屋放送センタービルの 「NHK大河ドラマプラザ」で「「どうする家康」パネル展」

ここ、無料!無料!!私の大好きな無料ですので

こないだ、ふと通りかかって、立ち寄ったら、そのときとは、展示内容が、ニューリアルされていました…

 

放送回数も重なってきたことで

新たな展示物が追加されてて…

写真撮影禁止になってるけど、松本潤さんはじめ総勢22名の出演者のサイン色紙がずらっと…

(サイン色紙とインタビュー等の映像は写真撮影不可)

他にも「どうする家康」撮影時のNHK名古屋内スタジオ写真なども パネルになってて

 

 

 

これらのポスターは、前回訪ねたときにもあったような…

 

 

これらのパネルは新たに展示

「徳川家康の生涯」

 

顔は、松本潤さんとは、程遠い…(笑)…私たちが、教科書でみたことのある徳川家康の顔で…

 

 

「どうする家康!?」

桶狭間の戦いで、今川義元討ち死!

ここから、ドラマは始まりましたね!

今川義元が出てきたばかりなのに、第1回の放送で殺されちゃったのには、ちょっと驚きました…

「宿敵、武田信玄との戦い」

…信玄の顔は、阿部寛さんに全然、似てないのに、阿部寛さん演じる武田信玄をみてると、まさにこんな感じだと思えてくるのが、不思議なところ…

「信長の死と羽柴秀吉の台頭!」

 

織田信長の顔も羽柴秀吉の顔も、ドラマの岡田准一さんやムロツヨシさんとは、程遠い…私たちが、教科書でみたことのある徳川家康の顔で…

「家康vs三成!天下分け目の決戦へ!」

このパネルがあるってことは、関ケ原の戦いまで、ドラマでやるってことなんでしょうね!

「家康最後の戦い」

大坂夏の陣(じん)、冬の陣(じん)もやるのかな…大河ドラマを最後まで見続けると最終回で「じーん」としちゃうのかな??

 

さてさて、撮影コーナーが設けられているので…

その後は、平ぺったい徳川家康と瀬名さんと…

 

 

前回は、松本潤さんの目の前に立って、平ぺったい有村架純さんとツーショットを撮ったけど…笑

これが、前にきたときの写真…笑

今回は、フツーに、いや、むしろNHK信者のように(笑)

「アイ・ラブ・どうする家康」のプラカードをもって

 

さらに、平ぺったい岡田准一さんと北川景子さんとも

フツーに、いやNHK信者のように

「アイ・ラブ・どうする家康」のプラカードをもって

 

これだけ、NHK信者のように振る舞ったから、NHKの受信料安くして…なんてね…

 

いや、むしろ、スクランブル放送にして、みたい人だけが、受信料を払うシステムにしてくださいな…

 

もし、そうなったら、今後数年後のNHK大河は、

「どうする家康!?」ならぬ

「どうするNHK!?」

…で、どうかな???

三河一向一揆のように、民から受信料不払いの運動がおきて、平定にむけて、あれこれ、がんばる主人公…

民の願いはスクランブル放送で流してほしい…見たい人が受信料を払うシステムに…

そう…

スクランブル放送で「長篠(ながしの)」…もとい「流しの…」の戦いも起きて…

いかん!いかん!得意の妄想癖が…汗

 

このあとは、私、「どうする」かって?

腹が減っては戦はできぬ!ということで…

「ラ・ピエドラ」(La・Piedra) 栄店で…

 

注文したのはドライカレー

 

ピエドラ名物ドライカレー

この食べ方のマニュアルどおりに(笑)

 

 

はい、マニュアル通りに食べて、美味しゅうございました!!

 

 

 

 

満足!満足!満腹!満腹!

食べすぎて、三方ヶ原(みかたがはら)の戦いならぬ

 

目方がほら(めかたがほら)、とんでもないことに!

スクランブル放送で「長篠」…もとい「流しの…」の戦いよりも前に…

なによりも先に

めかたが、ほら!の戦いに挑まなくてはいけない?私なのです…???

お腹を凹ますために、ために、運動するぞー!!…苦笑