こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

夫婦円満の象徴?

2023-07-03 15:43:12 | 第7章・空色の種を探す旅

 

アメリカン・ブルーです。

 

公園のねむの木の花が満開になっています。
夜になると葉が合わさって閉じて、
その名前は、眠るように見えることに由来するようです。
中国においては、
ねむの木が夫婦円満の象徴とされているそうです。

 

 

 

今日は、ルナのトリミングを予約していました。
9時半の予約に連れて行こうと思っていたのですが、
夫に頼んで、
私は皮膚科を受診することにしました。

 

土曜日から、手のひらが異常に痒く・・・
真っ赤になってしまいました。
このような経験が無かったので、
早めに病院へ行った方が良いのかと思いましたが、
昨日は日曜で休診。
今朝、7時、Web予約へ入ってみると、
2番という予約が取れました。
なるほど~
当日予約って、朝7時からやってるのね~
9時半の開院時間に合わせて出かけました。


 

私が病院に着いた時点で数人が待っていました。
本来の時間予約者が最優先で、
その次に当日予約の順番のようでしたが、
次から次へと来院者が続き、
「今日は混んでいるので1時間以上は待ちますよ~」
皆さんそう言われていましたが、
20分ほどで私の番になりました。

 

 

塗り薬と飲み薬を2週間分処方され、
改善が無ければ再来院とのこと。
病名は特にないようですが、
「このようなことは初めてですが、
しばらく環境が変わったところで生活していたことは、
なにか関係がありますか?」
そう尋ねてみると、
「それも有るかもしれません。」とのこと。
疲れやストレスが思わぬ状態を引き起こしたかもしれません。
頑張り過ぎた歪が出てくる時期のようです。


夫も、疲れが取れないと元気がないですが、
元々じっとしていられない性格なので、
何かしら出かけては、何かをしているようです(笑)

 

 

 

ルナは、「今日もいい子でしたよ~」
そう言われて帰宅しました。

3週間の生活の中で、
一番頑張ったのがルナでした。
最初のうちは、「いってらっしゃ~い」と、
遠くから見送っていましたが、
最後の週は、家に戻ると鳴き声が変わっていました。
可愛そうに・・・12時間の留守番は辛かったようです。

暑くなってきたので、
床にごろんと転がるこの頃です。
食欲だけは衰えることがないいつものルナです。

早く、みんなで元に戻りたいね~(*´▽`*)

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする