こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

可愛い~ 3COINS「夏祭り 法被セット」

2023-07-16 14:46:51 | 

 

アメリカン・ブルーです。

 

今日は仙台市内も既に34℃・・・
明日は、「猛暑」35℃
そう書かれている天気予報を見て、
さすがに自室にもエアコンを付けました。
体力を消耗する暑さです。

昼は「蕎麦」が良い~
夫がそう言うので、買い置きの「板そば」
240gでは夫一人分なので、🍙を追加。
そばを茹でるのも気合が要ります(笑)
そう言えば、
子供の頃は「蕎麦」を茹でるお湯を沸かしながら、
祖母も母も必ずネギを刻んでいました。
私はその頃はネギが苦手で・・・
どうしてネギを刻むのかと不可解でした。
今は、なぜか自分もお湯を沸かしながらネギを刻む・・・
今日は天ぷらもおかずも無かったけれど、
その分、ネギが新鮮で美味しかった~♪
きざみネギもパックで売っている時代だけれど、
やっぱり、長ネギを使う分だけ刻む昭和な時間。

食器だけは全部「栗原はるみ」仕様
そこで気分が少し上がる真夏日の昼餉

 

 

全国の最高気温を毎日見ていると、
仙台の暑さなど・・・
「暑い」と口にするのも申し訳ないような気がしています。

千葉県に住む息子家族も、
さぞかしうだるような暑さにダウンしていないか・・・
気になっていました。

↑ 先週、ぷぅままさんから頂きました。
3COINS「夏祭り 法被セット」

端午の節句シリーズも頂きましたが、
SNS情報が早いので、
いつもタイムリーに調達してきてくれます。
早速、連絡すると・・・
「こっちじゃ、全然手に入らないみたい」
「これはもう最初から諦めていたので、
お揃いで手に入るとは・・・!! 有り難いです。」
直ぐに二人から喜んでLINEメッセージ

私はそういう事には全く疎いので・・・
またまた前回に引き続き人気商品だったのですね~
早速、それだけをレターパックに入れて送りました。



 

昨日、この画像が届きました~♪

 


 

昨日、「佐原の大祭」へ行くので、
間に合えば、着せたい~♪と言っていました。
無事に届いて良かった~(*´▽`*)

仲良くさせていただいている、
会社の上司の方のお子さんと一緒。
生まれた日がほぼ近い二人。
赤ちゃんの頃からのお友達ですね。

 

 

水郷佐原・・・
とても好きな街並みです。
過去記事を見ると、
2018年8月末に家族で出かけています。
その写真を見ると、ともちゃんはお腹が大きく、
その2か月後に昴が生まれていました。
小さな子供と一緒に遊んでいる写真に、
「2年後ぐらいの姿が想像されました。」と書いている私。
4歳の昴と1歳半になる旭
もうそんな年月が流れたのですね~(*´▽`*)

今週は、幼稚園でもお祭りがあるそうです。
暑くても元気で過ごしている様子にホッとしますね。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする