![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/4212402ee49ce877776687b6a60465dc.jpg)
こんばんわ。
アップルビデオ高津店 カブ主ブルームです。
スーパーカブという世界で一番売れたバイク。
それゆえに、カスタマイズを楽しんでる人口も多いのでしょうが
カブ乗り人口における割合で考えれば少数派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
さて、そんなカブに乗ってても
カスタマイズしない人は知らないであろうアイテムがコレ。
その名もベトナムキャリア。(通称:ベトキャリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a2/9301c644c66f58f5b1fe7dd2fba743fa.jpg)
正式名称はわかりません。センターキャリアとかでしょうか。
ベトナム発祥とされる非純正パーツです。
この乗りやすくて頑丈なバイクは
東南アジア圏でも大人気。
こうした独自の実用パーツが生まれます。
実用パーツ、と言っても
通勤中にコンビニとか寄った時に
グローブ挟んどくくらいにしか使ってませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
しかし、このグローブ挟んどく部分。
バインダーのようなバネ式なのですが
60km/hくらいから振動でビビり音が。
それもすげーウルサイの。
可動部分の接触してるとこに
細いゴムチューブを切って挟んでいますが
まだバネのコイル部分から騒音が出ます。
ばらして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/15b7312b4d198f6cea237a9fbe4410b5.jpg)
ゴムテープを巻く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/b322a052ebed976c212c7ff360d88723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/f5833c2a337a6cead07f32166e3c4fe0.jpg)
騒音は低減したけどまだ少しある。
さらなる改造が必要であるな。
つづく。